宝彩有菜   「のんびりママは子育て上手」  /(home)

これは、「のんびり子育てならうまくいく」(PHP研究所)
の執筆の原案になったコンテンツの一部です。(草案)
刊行された本には、
下記以外のもっと多くの項目が載っています。)


 (c) all copyrights reserved alina hosai 1999,2001
のんびりママが上手くいきます。
でも、ちょっとコツがありますが・・・・
さて、のんびりママって?

(1)自分のことについて  (back) /(next)


110 自分を良く知っていること
120 世界は味方であると信じていること
130 自分は愛する力があると信じていること
140 誠実が気持ちよいと思っていること
150 仲間を大切にしようと思っていること
 
160 相手は変えるのは難しい
170 難問が起こっていると思うときは自分の欲が原因
180 理想通りにならなくてあたありまえ
190 性格は解釈を変更すれば変更できる
200 生き方の選択は自分でできる

(2)成長について  (back) /(next) 


210 長子をしかり過ぎてはいけない
220 中間の子どもを過度に我慢させてはいけない
230 末っ子を甘やかし過ぎてはいけない
240 対人関係を恐れさせてはいけない
250 普通が一番良いという考え方

260 一人では生きて行けないと思うわけ
270 「あなたのためよ」は「あなたのためじゃない」
280 怒りは自分の不幸を改善しようとするエネルギー
290 困難を克服して成長することがすばらしい
300 幸せにしてくれる人を探すと間違う

310 尊敬していれば馬鹿にされることはない
320 信頼していれば裏切られることはない
330 協力していればサポートされる
340 共感していれば力が湧いてくる
350 問題を解決しようと意識するだけで9割はすでに解決している
 

(3)素直さについて   (back) /(next) 


360 自分の意見を勇気を持っていうこと。誰かの意見で人は動かない
370 エコヒイキヲしないと宣言してチェックする。
380 失敗を許す度量は成長を願えば生まれる
390 私はどう思う(メッセージ)は聞きたい

400 あなたがどうだ(判断)は言われたくない。
410 相手を元気にさせる会話、相手を勇気付ける会話
420 ありがとうと貢献に感謝する
 
480 相手の元気を殺す会話、相手を破壊する会話
490 肯定的に考える
500 分かって欲しいじゃわからない
  

(4)遊びと自己主張について   (back)  /  (next) 

510 ゆっくり自己主張する
520 支配、被支配はうまくいかない
530 権利の分担と責任の分担
540 依頼や提案で進める、命令と脅しはうまくいかない


(5)感謝と愛について    (back)  /  (next)


550 子供が自分は愛されていないと思ったときの行動
620 子どもへの愛とは
630 尊敬すること

640 責任を教えること
650 社会性を教えること
660 生活力をもたせること
670 自分で幸せになれることを教えること  


(6)まとめ         (back) / (top)

 
670 生活力をもたせること
680 自分で幸せになれることを教えること  




 (7)あれこれ    (back) / (top)     

1010 旦那が家事を手伝ってくれない、どうしたらいい?
1020 きょうだい喧嘩が絶えないどうしたらいい?
1030 子育てをしていると自分のキャリアが積めない。不満。
1040 公園デビューが怖い

1060 おっとの浮気にはどう対処する?
1070 姑に気を使うのはもう嫌だ。
1080 親が家庭に干渉する。うんざり
1090 子供が学校に行きたくないという。

1100 子供が学校に行かない。
1110 子どもは誰もユニーク、世界で唯一
2010 生活に潤いがない。
2020 時間がなくて好きなことができない
---------------------------------

5010 主婦と子育てはとってもクリエイティブ
5020 子育てと家事にプライドを持つ(のんびりママは家事が好き)
5070 のんびりママの子供は元気
5075 こどものせいでできないのではなく、子供がいるからやる気が起きている。

5090 放任でもなく、諦めでもない。見守って待つ。(のんびりママは手を出さない)
5110 子育ては犠牲ではない。喜びです。(のんびりママは子育てに精を出さない)
5120 「あなたのためよ」は「自分のため」
5130 不機嫌を乗り越える勇気と知恵(いつもご機嫌でいるために)

5140 自分が変われば子供はすぐに変化する。
      (のんびりママの子は元気、元気)(含む、

1050 遊び心のある親になるにはどうしたらいい)

5150 「夢を与える」のと「夢を押し付ける」のは違う
5170 お母さん同士の仲間に入らなくていい
5200 親が勉強していれば子も勉強する?。親が全然勉強しなくても子供は勉強する。   
5210 子供を愛するとは、そのままを受け入れること(子供はのんびりママになんでもはなす)

5230 のんびりママも時には本を読む(子供の思考と大人の思考、本を読みましょう)
5240 比較されると愛されているとは思わない(のんびりママは比較しない)
5250 子どもが好き嫌いが激しくて困る。どうしたらいい?

5280 のんびりママの健康管理(昼寝は当然です。)
5290 のんびりママは気を使わない(人使いの荒い人からは逃げましょう。)
5300 のんびりママは頑張らない(自分が不調だと休みましょう)
5310 つらい気分のときはのんびりママ三か条を思い出しましょう。
 
5340 のんびりママの子供は思いやりが育つ。
   (金魚が死んだら泣きましょう。植物が枯れたら悲しみましょう。優しさは難しくない。)
5350 のんびりママの子供は自分の生き方を見つける。(それぞれ天命を尊重する)
5380 のんびりママは子供と一緒に遊ぶ(それは至宝の時)
     (母親は子供と遊ぶためにある。子供は親を楽しませてくれる)
5420 のんびりママの子供は自立する。(過干渉にならない)
5430 こどもに乗り越える力をのんびりママは与える(ママを何とかしなくっちゃ。自信)
5440 のんびりママは約束を守らない。だからほとんど約束はしない。(自分にもしない)

5450 のんびりママは人から認められなくてもなんともない。(へんなプライドはきれいに捨ててる)
5500 のんびりママは愛の達人。
(愛って、難しく考えてはけない。愛は考えることではなくて実行すること) 
---------------------------------
 


 (c) all copyrights reserved alina hosai ,2001             (back)/ ホームへ戻る