宝彩有菜へe-講座、会員の広場
課題にチャレンジのコーナー
(home/back/index/next)
課題09への回答例(受け付けの順になっています)
(09) 「みんな、うそっぽい」
(
01)(
02)(
03)(
04)(
05)(
06)(
07)(
08)(
-a)(
・・)(
-b)(
10)(
-c)
-------------------------------------
課題回答:(09-01) (スマイル)
title:自分の損得で考えてしまうのをやめる。
どうもご無沙汰しております、アドバンスコース22回修了のスマイルです。
課題・9に取り組んでみました。
相談者の人はなんでも自分の損得で考えてしまうと言ってましたが、日常生活を送っていれば一日に何ヶ所かは別に他人に損得勘定で接しなくても、さして自分の損にはならない場面ってあると思うんです。
そういう場面を見つけ出して、やり易い所から損得勘定で動くのを止めてみるというのはどうでしょうか?
なにかそこに発見があるような気がします。
まず、さして損得関係ない場面なのにいつものくせで損得勘定の行動をしそうになった自分に気づくところから始めてみてはどうですか。
本題の「楽しそうにしている人がウソっぽくみえる」については今のところ上手い回答がみつかりません。
自分も高校時代に楽しそうにしている人がなんかウソっぽく感じられたことがありました。でも、あのころなんで周りをそういう目で見ていたのか、なんでそういう感情になったのか上手く思い出せません。
今の僕は、楽しそうな人を見ると「いいな〜、楽しそうで」と羨ましく思ってしまうことが多いです。
もう一度、本題の「楽しそうにしている人がうそっぽくみえる」について考えて解答しなおしたいと思います。
自分もそんな気持ちなったことあるのに上手く回答できなくて少しはがゆいです・・・。
それではまた!
(スマイル)
----------------------------------------------
スマイルさま
メールありがとうございました。
>自分もそんな気持ちなったことあるのに上手く回答できなくて少しはがゆいです・
・・。
誰でも、そんな気持ちになることはあるんでしょうね。
でも、ずっと、そんな気持ちのままでは、確かに楽しくないですね。
そんな気持ちになっていないときもあるし、一体、なにが違うのでしょうね。
はがゆい、というのは、もう少しで手が届くのに、悔しいという思いですから、もう、心の中では分かっているけど、言葉にうまくまとまらないということでしょうね。
やはり、最初に出てきた、「損得勘定」のし過ぎかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
宝彩有菜
----------------------------------------------
課題回答:(09-02) (Sunny)
タイトル;"嘘"ではなくて役割だと思います。
今月からe講座を始めましたSunnyと申します。
さっそく、課題にチャレンジしてみます。
本当は課題1からやった方が良かったのかもしれませんが、とりあえず9番、やってみます。
よろしくお願いします。
人はいろんな役割を持っていると思います。
私も、子どもといるときはお母さんの顔、夫といる時は妻の顔、姑といるときは嫁の顔、仕事の顔、友人との顔、などなど、TPOに応じて使い分けているようです。
当然のことながら、それぞれの顔毎に、喋り方や、しぐさ、行動など、まったく異なっています。
嫁の私は、「そうですねぇ〜、おほほほ。」と笑いながらせっせとお茶をいれたりしますが、友人といる時の私は、どかっと座って、ジョークを飛ばして、「わははは」と笑ってます。
確かに損得も考えているかもしれません。
でも、”嘘”というわけでもありません。
その場のみんなが楽しく過ごせるように、調和的な関係を保てるように、その時間が建設的なものになるように、それぞれの役割を演じている、という感じです。
役割を演じている私も、私に違いありません。
このような役作りは、”嘘”ではなくて、愛から生じた”役割”だと思います。
そして、いつも役作りをしていると疲れますので、なんの役も持たない自分自身でいられる時間を持つことも大切だと思います。
それにしても、いつも、「そうですね〜、おほほほ。」とやっていると、確かにとっても疲れます。
自分を殺しているようで、イライラしたり、悲しくなったりすることもあります。
修行が進むと、きっと、自分を殺しているなんて思うことなく、役割を演じることを楽しめるようになるのではないかしら、と期待しています。
(Sunnyより)
----------------------------------------------
Sunny様
回答ありがとうございました。
> 嫁の私は、「そうですねぇ〜、おほほほ。」と笑いながらせっせとお茶をいれたりし
> ますが、友人といる時の私は、どかっと座って、ジョークを飛ばして、「わははは」
> と笑ってます。
「わははは」と笑っているときは、楽しそうですね。このときは、嘘っぽい感じはないのでしょうね。
このリラックスしても良い時にも、なんとなく、気を使って自分が自分でないような感じを相談者が持っているとしたら、それは深刻ですね。かわいそうですね。
「リラックスすればいいのよ!」と言っても、その意味が分からないくらいになっているんじゃないかと私は思います。
つまり、自分を出せるところがどこにもない。
あるいは、自分の出し方を知らない。
そこが問題なのだと思います。
そういう人も世の中には居ます。
そういう人は、第一段階もクリアーできてないわけです。
そこがクリアーできていますと、次は、普通に自分の役割をこなすという第二段階になります。
そして、さらに、第三段階では、
> 修行が進むと、きっと、自分を殺しているなんて思うことなく、役割を演じることを
> 楽しめるようになるのではないかしら、と期待しています。
>
にすすめます。
確かに、修行が進めば、楽しめるようになると思います。
つまり、何をしていても楽しいという状態、境地になると言うわけです。
一人でも楽しい、みんなでも楽しい。
それには、修行。修行が大切です。
たゆまず、やすまず、修行を続けましょう。
メールありがとうございました。
また、お待ちしております。
あと、「今週の修行」も強力ですから、始めてみてください。
(宝彩有菜より)
----------------------------------------------
宝彩有菜先生
Sunnyです。
お返事どうもありがとうございました。
大変励みになり、嬉しいです。
> このリラックスしても良い時にも、なんとなく、気を使って自分が自分でないような
> 感じを相談者が持っているとしたら、それは深刻ですね。かわいそうですね。
> 「リラックスすればいいのよ!」と言っても、その意味が分からないくらいになって
> いるんじゃないかと私は思います。
> つまり、自分を出せるところがどこにもない。あるいは、自分の出し方を知らな
い。
> そこが問題なのだと思います。そういう人も世の中には居ます。
> そういう人は、第一段階もクリアーできてないわけです。
胸がギュッとしました。
先日の回答で、役割を演じるという第2段階以降のことを書きましたが、確かにこのご相談の内容は、もっと深刻ですね。
私の回答は、まるで脳天気でした。
私も、何かと緊張しやすい性質で、この第一段階の苦しさを実はよく経験しています。
自分がその場に受け入れられていると思えないような時や、自分に自信がない時にこうなります。
他人が自分を受け入れるかどうかは、私がコントロールすることはできません。
だから、心配してもどうしようもありません。
でも、ついつい、どうにかしようと、背伸びをしてみたり、変にご機嫌を取ったり、威張ってみたり、透明人間になってみたり、、、、ということをしています。
この時は、役割を演じているのではなくて、本当に嘘っぽいです。
そして、とっても疲れます。
このようなときに、できることは何かな、と考えますと、、、、。
私が私自身を受け入れること、これは自分の心の中のことなので、自分で出来ることです。
「私はこのままで大丈夫」、「私はOK」、「私はわたし」、「私はこの私が好き」と思うことは自由です。
一番身近にいる、いつも側にいる私自身が、いつも必ず私を受け入れている、という状態は、とても安心感があって、すごく気持ちがよいのだろうなぁ〜、と思います。
すごく気持ちが良ければ、他の人が私をどう思おうが、多少のことは気にならないのだろうなぁ〜、と思います。
しかし、、、、。
「私はOK、、、」とやっととたんに、気恥ずかしくて、打ち消してしまうマインドがいます。
「そんな甘い事を言っているようじゃぁ、自分を成長させられないよ」と、マインドが騒ぎ出します。
「自分を肯定する。」
私自身が、今、一番ひっかかっている部分かもしれません。
何故か、書いていて、泣けてきます。
この課題、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
Sunnyより
P.S.
さて、「今週の修行」も始めています。
最初は、コンピューターに選んでもらいましたら、「お掃除天使」でした。
ちょうど、私が勉強してきたことの認定最終試験の前だったのです。
私は、大きなイベントの後に必ず体調を崩すという習慣があったのですが、今回は少
し喉が痛くなっただけで、すぐに復活しました。
ナイスチョイスでした!
受講生になりますと、やはり、気合いが違うのでしょうか。よーく効きます。
(Sunnyより)
----------------------------------------------
課題回答:(09-03) (やしお)
タイトル;「愛に満ちたお芝居」
こんにちは、やしおです。
課題に回答するのは初めてです。
この方の悩みがちょっと気になったので考えてみました。
逆方向的な打開案を提案します。
何十年も仮面人生を送って来られた方には、今更意識の転換をしろというのもしんどいかも知れませんから、相談者の方は「立ち回る」とか「いい人を演じる」という表現をなさっていますので、この際これを利用して発展させてみましょう。
つまり、人生は全て芝居。もうちょっとイメージ良く言うとお芝居。
そして、「神さまはなんでもお見通し」という通り、実は全ての人々が(神さまだか何だかを通じて)、自分のしていることや考えていることを知っている。
誰かに嘘をつくこともあるけど、それは実はその人も知っててわざと騙されてくれている、と考える。
「みんな嘘っぽい」なんていう中途半端なところで止まっているから苦しいのであって、「実は全部バレてる、みんなお芝居」というところまで覚悟を持って行きます。
そうすると、自分が損を避けて得を取ろうとするのも、全部人に見えている。
それでも人が譲ってくれるかもしれません。
さらに、マインドの修行的に言うなら、誰かが言っていること、行う動作も、それを見聞きした自分のマインドの動きを発動させるために、その人がわざとやっていた行為ということになります。時には時間差で。
だからこれは、「愛に満ちたお芝居」です。周りはみな名優ぞろい。
自分がこの人生で必要なものは何かを教えてくれるために、一生懸命演じてくれているのです。
特に悪役の人は偉いです。
自分が憎まれるのを知ってて、それでもその役をやってくれているのですから。
相談者の方がいろいろ悩んでおられる裏で、俳優さんたちは新しい台本を必死になって覚えているところかもしれません。
でも、愛から成るお芝居ですから、絶対にネタをばらしたりはしないでしょう。
以上です。
(やしお)より
----------------------------------------------
やしお様
「神様はなんでもお見通し」と気が付くと、そして、「愛に満ちたお芝居」で取り囲まれていたら、もう、何も、悩むことは無いですね。
ただひたすら、与えられた修行に打ち込むだけですね。
そして、一つ山を越えれば、一つ幸福になる、さらに越えれば、さらに幸福になる。
そのようにして幸福を手に入れやすいように、悪役も、手伝ってくれている。
ありがたいことですね。
つまり、周りの人から、非難されたり、無理難題を持ちかけられても、あるいは、人生が上手くいかなくても、それは、大きな目でみると、神様が、「私を愛してくれているからだ」という思い方ですね。
素晴らしいですね。力が湧いてきますね。
どうも、ありがとうございました。
宝彩有菜より。
----------------------------------------------
<少し自分で考えてみる>
<投稿する>
<宝彩有菜の回答を読む>
(C)all rights reserved Alina Hosai 2000-2004
(home/back/index/next)