宝彩有菜へe-講座、会員の広場 

気楽な談話室です。
(home/index/next)

  送られてきたものから適宜、掲載しております。手動でおこなっていますので、すぐには掲載されません。
掲載されて都合の悪いもの、悪くなったものは、何番削除願いますとメールください。速やかに削除します。

ティールーム掲示板(01)、
(全目次)/(01)(02)(03)(04) (05)・(06-07)・(08


No.001
りんご
title : ちょっとひと休みさせてください
----------------------------------------------
 ポコちゃんの【責めること,許すこと(課題01ー06)】と【人がこわい…(修行03ー05)】の投稿に対しての宝彩先生のアドバイスにとても感動し,私も癒して頂きました。
本当にありがとうございます。

そして、久しぶりに日々増えていく先生の質問や課題にチャレンジしようと試みたのですが、考えれば考える程何にどう答えていいのか混乱してしまっています。ちょっとひと休み。

皆さんの『気持ちを切り替えるコツ』とても参考になります。
ありがとうございます。私もいろんな言葉を使って早く切り替えられるよう訓練中です。ではまた!!

追伸:みかんさん,御声援ありがとうございました。
----------------------------------------------



No.002
おたま
title : 鏡のような**
---------------------------------------------
面白いことにきづきました。
職場に とても 自分勝手な人がいます。かなり 同僚から ヒンシュクを買っています。「まあ 許しがいのあることよ!修行 修行!!」と微笑んでいたわたしでしたが 若い人を捕まえて むりやりお説教をするのを見て つい むかむか*** 後で思えば「弱いものいじめしてる=許せん」だったみたいで、「相手の状況を見て言ったら**」などと 姉御肌パワー全開*** と言う具合です。他の人も あれこれ 許せんと 言っているのです。
で よく よく 話を聞くと それぞれ 怒りをかんじるつぼが 微妙に違い そして その人 その人の言ってるところが その人のこだわりと重なるのです。ときどき 一言多い人は「あんなこと 言わなかったら いいのに**」と 「ほんま あつかましいわ」というのは ときどき 勝手なことして 暴走する人です。ヒンシュクの彼女は わたしをすっかり恐れています。年は1つしか変わらないけど 彼女から見て わたしは力の強い存在** ふと思ったのです。彼女にとって わたしは 「弱いものいじめ」をしているようなものです。

なんと 鏡のようなものであることよ**と 発見でした。人は彼女のなかに自分の影を見て こぶしを振り上げていたのだと** 面白いな って 思いました。
。気づかせてもらいました。ありがたい** とはいえ**とにかく 許しがいはありそうです。ますます 有りがたいです。(う!!ちょっと無理があるけど ま*いいか!!)    
---------------------------------------------


N0.003
みかんです〜。
----------------------------------------------

あ、e-講座ですが、難しいですけど
繰り返し読み返してます。最初はなぜ記憶の話なんだろう・・・って思いましたが、今ではこれを理解すると、自分の思考・が客観的に思えるから、あーすごく大事なことだな〜って感じました。

日々の生活では、不快な感情とかいろいろ生じてますけど、「ありがたい」の修行をやっているせいか、不快な感情でも自分の内に向けることで、その物事の捉え方にもう一つの道もあると、自分の観念から生じているからと、おもしろくなってきたところです。
自分の内に目を向けるのにもかなり抵抗はありますが、それもいずれ慣れてくれたらいいな〜って感じです。

それでは、また。
---------------------------------------------


No.004
ひろりん
title:宝菜さんの本も大好きです
----------------------------------------------
2月から講座をスタートさせた者です。
宝菜さんの本も大好きですし、これから1年の自分の変化が
楽しみだな〜と思っているところです。

講座のシステム(?)のことで教えてもらいたいのですが、
ホームページの課題と回答例を早速読んでみたりしているのですが、私が見れるホームページ上の情報というのは、同じ時期にスタートした人用に開かれているということですか?
それとも、全会員は全く同じページを見ているということなのですか?
クリックできない項目もありますし、これから学習が進むにつれて、随時開かれていくのでしょうか?

E−講座ホームページの利用法(人それぞれでよいのでしょうが・・・)を教えてください。

----------------------------------------------
(宝彩有菜)
2000年11月からスタートしましたので、このe-講座のホームページは現在構築中のまっただなかです。
全員がワイワイ言える場所を作ろうと思っています。
どこからでも、いつからでも、何回でも、自由に参加してください。
なるべくなら、送信フォームより、普通のメイルでお送りくだされば受信の都合上ありがたいです。
----------------------------------------------


No.005
ポコちゃん
----------------------------------------------
責めること・許すこと(その2)
 
宝彩先生、【私の修行(03-05)】そして【課題回答(01-06)】に対するコメント、
ありがとうございました。
ちょっと独りよがりな投稿、回答になってしまったかな、と心配したのですが、私以外にも、先生の愛あるコメントに感動された方がいらっしゃったことがわかって、ホッとしています。

「責めること・許すこと」について、もう少しお伺いしたいことがあります。
課題の主旨とズレてしまうかもしれませんので、掲示板へ投稿することにしました。
実は、この「責めること・許すこと」は、
私にとって果てしなく高い、けれどもぜひとも飛び越えたいハードルなのです。

私は、誰かに傷つけられた(と思った)り、迷惑をかけられた(と思った)りすると、
怒りで頭がグルグルして、その人を全身全霊で憎んでしまいます。自分で書いていても恐ろしいですが(苦笑)。
面と向かっては反撃できないので、とことん無視を決め込んで、罪悪感を抱かせる、という陰湿な戦法です。
暗に「責めて」いるわけですね。いわば精神的な「復讐」のようなものでしょうか。
自分の中で「許すこと」は「負けること」だ、という認識がありますから、絶対に退きません。否、退けません。

ところが、人を無視すること(傷つけること)はいけないことだ、という人並みの認識も私の心の中に同時に存在しているものですから、ものすごい葛藤が起きるわけです。「自分を傷つけた(と思っている)誰か」を責めながら、「その誰かを責めている自分」をも責めている。

「許さなくては、認めなくては」と自分に言い聞かせて、課題のコメントの「汚れたシーツをまとい続けるあなたこそお気の毒」という心境に近づこうとするものの、本来、この心境が意味するところが「慈悲」の心だとすると、私の場合、「軽蔑」になってしまうのです。

こういう具合に、間接的に人をコントロールしようとする姑息な自分、
人との関係を、勝ったの負けたのと、まるで勝負ごとのようにしか捉えられない自分をなんとかしたいのですが・・・

ちなみに、この、人に罪悪感を抱かせて責めるというスタンスは、そのまま私の母親のものです。
「子供は親のやり方を習い覚えてしまう」。 先生、まったくそのとおりですね(苦笑)。

----------------------------------------------


No.006
ポコちゃん
----------------------------------------------
読み込んでいない証拠ですね。

今、ふと思い出して、先生の『なれたらいいなっ』のP.102を開きました。

「怒りは、自分を許せば消える」

先ほどの質問は、いったい何だったんだ、という感じですね。
せっかくの修行のヒントを読み込んでいない証拠です。反省。

ただ、言い訳をするわけではありませんが、
理屈の上では、規制を外せばいいのだな、とわかるのですが、
実践するとなると、なかなかこれが・・・・

確かに規制を外せば、とても楽になるでしょうけれど、
自分がとんでもない無法者になってしまうのではないか、
「自分勝手」だと言われるのではないか(この「自分勝手」も
私のキーワードですね)、という恐れをどうしても抱いてしまいます。

p.s. 投稿フォームを使わず、申し訳ありません。
   自分がどんなことを書いたのか、掲示板等に掲載されるまでに
   確認したいときがあるものですから、ついメールにしてしまって・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(宝彩有菜のコメント)

受講生のみなさんへ。
投稿フォームは、受けるほうから見ても以外に整理に戸惑って便利が悪いですね。メールの方が、送った文章も残りますし、並び替えなどの簡単にできて便利です。
一応送信フォームは残してありますが、送信フォームの要件に従ってメールをくだされば、実は一番ありがたいです。

----------------------------------------------


No.007
ポコちゃん
----------------------------------------------
出直します。【ポコちゃん】

『気楽なさとり方』をはじめ、先生の著書が全ての答えなのですね。

前回のメールを送信してから、これではダメだ、と思い、先生の著書を、今読み返して気がつきました。
これは、私が、笑雲先生言うところの「馬鹿者」だという証拠ですね。
気分は、もう小松茸くんです(笑)。

結局、実践あるのみだ、ということですよね。
それが理屈ではわかるのですが・・・う〜ん・・・

今後は、実践する過程で生じた疑問、意見、感想などを、
聞いていただくようにしたいと思います。できる限り。

というわけで、出直してきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 (宝彩有菜のコメント)

ふむ、ふむ、「馬鹿者」と気付いただけで大進歩じゃ。
あはははは。

(笑雲先生)
----------------------------------------------


No.008
みかん
title:職場で怒り
----------------------------------------------
お世話になってます。みかんです。
この間、職場で怒りを感じたことがありました。
自分に納得いくまで(感情が収まるまで)2日かかりましたけど、自分なりに観照してみましたので「気分を変える」の参考になればと思い、メールしました。

その出来事は、職場で後輩が、おしゃべりしていて私の説明を聞かなかったのが発端でした。
もうその後輩とはしゃべるのもイヤになりましたが、怒りの原因は何かを考えると、どうしても後輩のせいにしたがっている自分がいます。

でも、怒りの原因は自分から生じると思っているので、どうしてだろう・・・と考えても、しばらくは怒りが観照をじゃまします。

そこで、「まぁいいか〜」を連発し、なんとなく収まりましたが、怒りの根本である、自分から生じる原因が分からなければと、観照し続けた結果、自分の「プライド」「ふりむいてくれ〜という欲」「後輩は〜すべきだ」などといったような欲のかたまりがありました。

「あー、自分がなければこんな出来事も素通りしていくのに〜、自分があるからぶつかって怒りという反応が起こるんだな〜」って思いました。
でも、そのことが分かったら、すーっと感情も消えて、今では以前と同様、後輩とも楽しく働いてます。

後輩も反省したようです。謝られませんでしたが、それでもいいと思ってます。

それでは。
----------------------------------------------


No.009
おたま
----------------------------------------------
アマゾンコム に コメント 書きました。掲載されて ちょっとわくわくしました。
また 薦めた「般若心経」の売上順位が 急に  あがっていたので(偶然かな?)なんだか うれしかったです。
   
新刊でましたね。本屋さんで 見かけて さっそく GET!!しました。 
 修行は 今 足踏み状態なような気がします。でも 楽しい事を見つけるのが 上手になってきました。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 (宝彩有菜のコメント)
 書評に**じるしがついていたので、匿名とはありましたが、たぶんおたまさんだろうと思っていましたが、やはり、そうでしたか。
どうも、ありがとうございました。
 
----------------------------------------------


No.010
なべちゃん
----------------------------------------------
title: おたまさん、偶然ではないのです。

「街の大きい本屋で、あったら買おう」なんて思っていましたが、
あの書評で、読みたくてたまらなくなり、買ってしまいました。

すごい!

初めての、ネットでの買い物にワクワクしたり、こうしてe-講座で
有菜さんや皆さんと交流できる・・・・・

少し前なら考えられない、すごい時代ですね。

----------------------------------------------


・・(02)(03)(04)(05)

(home/index/next)


(C)all rights reserved Alina Hosai 2000,2001
ホーム