宝彩有菜へe-講座、会員の広場 

気楽な談話室です。
(home/index)

  送られてきたものから適宜、掲載しております。手動でおこなっていますので、すぐには掲載されません。
掲載されて都合の悪いもの、悪くなったものは、何番削除願いますとメールください。速やかに削除します。

ティールーム掲示版(06-07)<No51〜No79>
 
(全目次)/(01)(02)(03)(04) (05)・(06-07)・(08


No.051
スピカ
----------------------------------------------
title :瞑想会に参加できて、とても良かったです。
----------------------------------------------
こんにちは。先日は瞑想会に参加できて、とても良かったです。
宝彩先生に直接お目にかかれたのはもちろんのこと、
和やかな会場の雰囲気にあまり緊張せずに過ごせました。
姿勢のチェックをして頂いたり、呼吸の仕方や棚上げの方法など大変ためになりました。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。
自分でもさぼらずに継続していこうと思います。
また、参加しますので宜しくお願い致します。

取り急ぎ、簡単ですが携帯からメールさせて頂きました。

(ニックネーム スピカより)
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

はい、また、ご参加ください。
お待ちしております。

宝彩有菜
------------- 

No.052
チバ
----------------------------------------------
title :子供の頃使っていた茶碗が見えました。
----------------------------------------------
宝彩先生

こんばんは。チバです。
遅くなりましたが、瞑想会ではお世話になりました。

今回は質問をしましたが、質問するかどうか考えていなかったので、
自分でも何を聞きたいんだろうという感じがしました。
特に最初の質問、全てのプログラムを解除しなければ
全待機は起きないのでしょうかという問いは、
質問してすぐ、全待機の後に、全とっかえが起きるのだからそれは順番がおかしいと考えて、
おかげで宝彩先生の答えをちゃんと聞いていませんでした。

で、何が疑問だったんだろうと瞑想会の後に考えていましたが、
疑問というより、瞑想の段階にこだわっていたんだなあと思いました。
宝彩先生には、チバさんは瞑想の修行が進んでいると言われるのに
なぜ、過去情報が出てこないのかとか、
その原因は、プログラムを手放す準備が出来てないからか、
あるいは、実はそんなに瞑想が深くなっていないからじゃないかとか考えていて、
瞑想会での質問は、この後の方の疑問からで、自分が本当に「いろいろ起きる」段階に
なっているか確かめたかったのだと思います。

瞑想中も瞑想の段階のことを気にしていて
以前は瞑想中に感覚が変わると、どこか「さあ、来た」という感じでした。
最近は、それも気にしないようにしています。
すると、やっぱり「さあ、来た」と思うわなければ、その感じは続きます。

そのような状態で、ついに一昨日、子供の頃使っていた茶碗が画像として一瞬、見えました。

今は、瞑想はなりゆきまかせで、やり変えの準備をしっかりしようと思います。
ありがとうございました。
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

そうですか。それはおめでとうございます。
今まですっかり忘れていたものが、瞑想中に一部分でも、
とてもリアルに「見える」と、それは、もう、過去の膨大な記憶の
ライブラリーの扉が開いたということですから、
今後は、その周囲を探索したりしてみてください。
きっと、どんどん思い出す範囲、量、場所などが拡大していくと
思います。
あと、呼び水に使う「テーマ」としては、修行のQ&A、(No.−51)
に、「過去の記憶への呼び水はどんなものがありますか?」がありますから、
参考にしてください。

宝彩有菜
---------------------------------



No.053
ひまわり
----------------------------------------------
title :修行楽しいです。ありがとうございました。
----------------------------------------------
宝彩さま

お世話になっています。ひまわりです。
名古屋での瞑想会にて、目の覚めるアドバイスをいただき、ありがとうございました!
自分の中のプログラムが変わることが、見えるもの全て変わるとは思ってもいませんでした。
あれほど人の行動にイライラしていたのに、まるで気にならなくなりました。
仕事でのトラブルも自分が何とかしなければ行けないとの思い込みからと分かり、無事解決しました。
たけちゃんのことを思い出し、イライラや問題の素は自分の中にると考えると本当に上手く対処できました。

自分に起こること全て、自分が作り出しているのだと感じました。
将来の不安も頭に浮かぶことが無くなり、あれほど心配性だったのが不思議です。考えたくても浮かばないんです。

プログレスコースで、私の考え方のプログラムが変わっていくこと実感しています。
最初は、半信半疑でしたが、真実だと実感しました。
これまで、自分の考え方を変えることは、今までの自分を否定したり、今までに無い結果が怖いと思っていましたが、怖くない幸せになれると思えるようになりました。
まだまだ、修行中、迷うこともあると思います。

その時は、アドバイスお願いします。
修行楽しいです。ありがとうございました。
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

そうですか。それは良かったですね。
修行は楽しいのが、本物です。
修行は熱心にすればするほど、楽しくなります。
ありがとうございました。

宝彩有菜
---------------------------------


No.054
ケンタ
----------------------------------------------
title :自分がこの地球でかけがえのない「宝」。
----------------------------------------------
宝彩先生

こんばんわ。
ケンタです。

今日は、一つ教えて頂きたいことがあり、メールいたしました。
何か、変な質問なのですが、よろしくお願いいたします。

質問は、【気分のおもちゃ箱−尊敬】についてです。
私は、この文章が、とても良く分かるのです、とても好きなのです。
ちなみに、私から見て、愛に溢れた人は、ジュリー・アンドリュースで、サウンド・オブ・ミュージックも愛に溢れた傑作と思います。

でも、この2行だけは、理解できないのです。
------------------------------------------------------------
自分がこの地球でかけがえのない「宝」なのだと教えてもらったからです。
それに気付かせてもらったからです。
------------------------------------------------------------
ジュリー・アンドリュースやサウンド・オブ・ミュージックが、地球の宝だという事は、良く分かります。しかし、自分が宝という事が分からないのです。

何故、自分が宝なのか?、教えて頂きたいのです。

修行の突破口になるかもしれないと思い、考えてみたのですが、どうにも分かりません。

お時間に余裕ができたときで、結構ですので、お教え頂ければうれしいです。
よろしくお願いいたします。


********************************************
(宝彩有菜の返信)

ケンタ様

メールありがとうございました。
宝彩有菜です。

>ジュリー・アンドリュースやサウンド・オブ・ミュージックが、地球の宝だという事は、良く分かります。

そうですね。これは分かりますね。
愛にあふれているからです。愛につつまれているからです。
愛を発信しているからです。

>しかし、自分が宝という事が分からないのです。
>何故、自分が宝なのか?、教えて頂きたいのです。

なるほど。では、ケンタさん、その発信された愛は、どこで受け止められるのでしょう?
路傍の石が受け止めるでしょうか?
コンクリートの壁が喜ぶでしょうか?
電信柱が、生きていて良かったと感動するでしょうか?
愛を受けて感動できたのは、自分ですね。
自分です。

石でもない、コンクリートでもない、やわらかく生きている自分ですね。
その自分がいることが、すべての愛の存在していることに意味を持たせているのですね。

ということは、自分という偉大な愛の受け手がいるということです。
それは、この宇宙でかけがえのない宝だというわけです。
逆からいうと、自分が存在していなければ、ジュリー・アンドリュースや、サウンド・オブ・ミュージックが、地球の宝にはなれないのです。

ジュリー・アンドリュースやサウンド・オブ・ミュージックが、地球の宝だという事が良く分かったその自分も、同じく地球の宝なのだなぁと実感することができるということです。
実感させてもらえるということです。

ですから、ありがたいのです。

では。

宝彩有菜
------------------------------------------



No.055
ケンケン
----------------------------------------------
title :10月に結婚しました。
----------------------------------------------

宝彩有菜様

いつもお世話になっております。ケンケンです。
本日は、次回の瞑想会に仮予約で申込みたいと思い、メールさせて頂きました。
よろしくお願い致します。

あと、私事で恐縮なのですが、10月に結婚しました。
新しい生活にまだ慣れていないので、修行は後回しぎみですが、楽しく、幸せな生活を送っています。
停滞していた私の人生がこのように進んできたのも、瞑想と宝彩先生のおかげだと感謝しております。

ありがとうございます。

ケンケン
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

そうですか。それはおめでとうございます。
良かった。良かった。
おめでとうございます。

宝彩有菜
-------------------------------------


No.056
む〜
----------------------------------------------
title :C-呼吸コースとても良いです。
----------------------------------------------
宝彩せんせい。

む〜です。
体調を崩していたので、呼吸のコースを受講させていただいてほんとよかったです。
歩いたり、座ったりできないときは、呼吸の練習をしています。
すっごく良いです。
宇宙の癒す力が背骨を流れて仙骨にたまり、全身をかけめぐっているように感じます。
ははっ、また変な人になってますね。他所ではいいませんよ〜。
まだ長くは座れないのですが、今日はさらに調子がいいです。
ありがとうございます。
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

そうですか。
それは良かったですね。
呼吸は生きる基本ですからね。

宝彩有菜
---------------------------------


No.057
ひまわり
----------------------------------------------
title :思い方を変えるだけで世界も変わるのですね。
----------------------------------------------
宝彩さま
ひまわりです。

宝彩日曜新聞ありがとうございます。
東京では、色々始まっているようで、先生に気軽にお会いできる場が増え羨ましい限りです。
講話もお聞きしたいし、アートセッションもしてみたいです!

先生にお世話になって、随分自分で自分のことを解決できるようになって来ました。
母の世話も、平日仕事で、土日母の世話・・・初めは、「私がしなければ・・・」の欲が走り、疲れて重荷に思いましたが、母の出来ないことをただするだけと考えるようにしました。
しなければいけないと考えるか、出来ないことを手伝ってあげようと思うか、それだけで随分気持ち良く、楽に出来るようになるんだなと笑ってしまいました。
お風呂に入れたり、パンツをはかせたりも、しなければと思っていた時は、面倒でしたが、最近は、おっぱいが垂れ下がって、吉本新喜劇の桑原和夫さんのおばあさんようなおっぱいだと笑いながら洗ったり、ズボンにおっぱいを挟まないようになんて言いながら履かせています。
腕が思うようにならないから、また転ぶといけないと、外出を拒んでいましたが、買い物に連れて行ったり、ついでに映画を見たり(今日は母のおごりね!とおねだりしたりして)楽しんでいます。

ほんの少し考え方を変えたり、思い方を変えるだけで、見える世界も、住む世界も変わるのですね。
最近は、自分が幸せかどうかも気にならなくなって来ました。問われれば、十分幸せなんだと思います。昨年と生活は何も変わってないんですけどね。

なので、先生に質問することが少なくなり、寂しい次第です!
質問が無いのは、修行が足らないせいでないことを祈るばかりです。

名古屋でも瞑想講話会等もお願いします!
12月後半になれば、母もギブスが外れると思いますので、名古屋での瞑想会にも参加出来ると思います。
お会いできること楽しみにしています。

それでは、そろそろ寒くなってきます。ご自愛ください。

---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

はい、では、また、名古屋でお会いできるのを楽しみにしております。
メールありがとうございました。

宝彩有菜



No.058
Sunny
----------------------------------------------
title :パノラマ3D映像に癒されています。
----------------------------------------------
宝彩先生

お返事と、励ましのお言葉をありがとうございました。

それから今日のメルマガもありがとうございました。
景色がバーンとツヤツヤのクッキリに変わるお話がありましたが、私も、もっと地味
ですが、職場の中の小さな中庭で同じように楽しんでいます。

木々が歩いているのかと思うほど膨らんだり縮んだりしていたり、少し離れたところ
にいる鳥たちの様子が間近で繰り広げられているようだったり、バラからはメラメラ
と何かが立ち上っていたり、、、、。

束の間のパノラマ3D映像に癒されています。

こういうことも、アドバンスを学んでいなかったら、いよいよ私は本当に頭がおかし
くなちゃったのか、と悩んでたかもしれませんね(笑)

タイムリーなお話しで嬉しかったです。

Sunny
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

瞑想の修行が進むと、パノラマ3D総天然色で、世の中が見えるときがあります。
一休さんの詩に、
「見るごとにみなそのままの姿かな、柳はみどり、花はくれない」
というのが、ありますが、それと同じですね。
素晴らしいですね。

宝彩有菜
--------------------------------



No.059
まさとも
----------------------------------------------
title :自分で自分を救う手立て。
----------------------------------------------
宝彩先生へ


まさともです。

アドバンスコース教材、正常に受信しました。ありがとうございました。

宝彩先生と出会ってまだ間もないですが、感じた印象が先ほど言葉になりました。
それは、宝彩先生は、私を救ってはくれない。
が、自分で自分を救う手立てを、教えてくださる。かも。

質問や悩み相談など、簡単にできない気分だな・・・
でも、本当に聞きたいとき、教えてほしいときは、します。
その時はよろしくお願いします。

まさとも

********************************************
 (宝彩有菜の返信)

まさとも様

メールありがとうございました。

> 宝彩先生は、私を救ってはくれない。
> が、自分で自分を救う手立てを、教えてくださる。かも。

なるほど。

> 宝彩先生は、私を救ってはくれない。

それは、そうです。そんなことはできません。

> が、自分で自分を救う

そうですね。自分は自分しか救えません。
なぜなら、自分を地獄に追いやるのも自分ですし、
自分を幸せにするのも自分です。
自分の幸不幸は、自分に責任があります。
だから、やりようによっては、自分は幸せになれるということです。
そこに、救いの道があるということです。

> 手立てを、

そうですね。手だてがあるということです。

> 教えてくださる。かも。

あはははは、惜しい、残念でした。もう一歩で正解でしたが、
教えたりしません。私は「良い手だて」を知っていて、それを話したり書いたりしているだけです。
それを聞いたり、読んだりした人が、それを理解して、取り入れて、実践したら、
手だてが自分のものになるというだけです。

残念でした。私は教えたりしません。習ってください。盗んでください。つかみ取ってください。
求めよされば、与えられん。叩けよされば開かれん。

> 質問や悩み相談など、簡単にできない気分だな・・・
> でも、本当に聞きたいとき、教えてほしいときは、します。
> その時はよろしくお願いします。

はい、了解です。いつでもどうぞ。

宝彩有菜

----------------------------------------------


No.060
yu-bi
----------------------------------------------
title :毎日、過去の懐かしい思い出に浸っています。
----------------------------------------------
宝彩有菜さまへ。
こんにちは。
いつもお忙しい中、お返事をありがとうございます。

毎日、過去の懐かしい思い出に浸っています。
その中ではドメスティックで怖いイメージだった父がやさしい笑顔で
いろいろな所に遊びに連れて行ってくれたり
母はいつも笑顔だったり、あまり好かれていないと思っていた祖母に連れられて
外食に行ってたり、と自分でも意外な出来事が出てきて驚いています。
いったい、今まで記憶していた記憶はなんだったんだろう?と首をかしげています。
たくさんのモノをもらっていたんだなぁ、たくさんの宝物をもっていたんだなぁ、
という思いでまた感動の涙復活です。

今年は最後になって 宝彩先生とE講座に出会うことが出来てよい年になりました。
ありがとうございます。
今年もあと少しになりました。よいお年をお迎えください。

yu-bi
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

そうですね。たくさんの愛と優しさで育てられていたことを思い出すと、
もう、涙、涙になるだけですね。
素晴らしいですね。

宝彩有菜
--------------------------------



No.061
とも(愛知)
----------------------------------------------
title :母親の化粧品が映像のように思い出されました。
----------------------------------------------
宝彩先生

 (宝彩瞑想会の感想、レポートです。)

東別院会館は初めてで、とても趣のある会場でした。
お正月の楽しい思い出を瞑想で思い出すというテーマでした。
お正月に家族で居間に集まっているところを思い出していたところ、
父親が座っていた席の後ろに置いてあったたんすの、
母親の化粧品が映像のように思い出されました。

母親はあの場所(父親の席)で立って化粧をしていたんだろうかと、
自分の実家の住宅事情について、あらためてひどかったなーと思いました。
両親は3人の子供を苦しい経済状況で育ててくれたのだなあと感動しました。

普段は家族のことをあまり思い出さないので、
このような機会があり、ありがたいと思いました。

※参加者が多く、賑やかでうれしかったです。
瞑想会にいらっしゃる方は皆さん穏やかで優しいですね。
瞑想する必要のない方が瞑想して、
さらに自分を磨いていらっしゃるのではないかと思いました。

---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

メールありがとうございました。
>瞑想会にいらっしゃる方は皆さん穏やかで優しいですね。
そうですね。修行が進むたびに、どんどん、
穏やかで優しい、柔らかい感じになって行きますね。
たしかに。

宝彩有菜
--------------------------------


No.062
ウラン(フランス)
----------------------------------------------
title :今年もいろいろたくさんのことを教えていただきました。
----------------------------------------------
宝彩有菜 様

こんにちは、ウランです。
今年もあと数日でおわりですね。
お元気でお過ごしのことと思います。

今年もいろいろたくさんのことを
教えていただきました。
ことさら「自己尊立コース」ではずいぶん大きな変化がおこりました。
宝彩さんのおかげです。
バックアップありがとうございました&ありがとうございます。

このたびあらためてお礼申し上げます。
そしてすばらしい新年をおむかえください。

では、また。

ウラン(フランス)
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

お送り頂いた写真は、お住まいのあるフランス、
トゥールの冬の朝焼けだそうです。

ウランさんからは、「宝彩BBマガジン」第4号にも、御写真をいただいております。

宝彩有菜
--------------------------------



No.063
torami(東京)
----------------------------------------------
title :修行を頑張ろうと前向きに楽しく思える。
----------------------------------------------

宝彩先生、修行仲間の皆様、今年1年も色々お世話になりました。本当にありがとうございました。
今年は名古屋瞑想会にも参加させていただいたり、伊豆合宿、BBマガジン、アートセッション等々、沢山の形で修行させていただいたことがとても嬉しく思います。マインドの誘惑に負けた時期も多々ありましたが、こうして、年の終わりに、感謝の気持ちとともに、修行を頑張ろうと前向きに楽しく思えることがとても嬉しいです。

来年の目標は、C−呼吸の習得・・・です。
毎度手がかかるtoramiですが、これからも皆さんとともに修行に励みたいと思います。
来年も、そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

宝彩先生と仲間の皆さんにとって来年が素晴らしい年でありますように!

---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

はい、toramiさんも良い年をお迎えください。
ありがとうございました。

宝彩有菜
---------------------------------



No.064
えみちゃん(静岡)
----------------------------------------------
title :C-呼吸コースで、頻繁にあった頭痛が軽減しました!
----------------------------------------------
宝彩先生。
こんにちは、えみちゃんです。

C-呼吸コースで、頻繁にあった頭痛が軽減しました!
呼吸で穏やかな気分になれることも、実感できました。
ありがとうございました。
今度は、自己尊立コースを受講します。

---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

そうですか。腰痛とかが改善したお便りはたくさんいただきますが、
頭痛にもいいのですね。良かったですね。
穏やかな気分になるのも、嬉しいことですね。
ご連絡ありがとうございました。

宝彩有菜
---------------------------------



No.065
はな(大分)
----------------------------------------------
title :今年は、瞑想を深めて・・・
----------------------------------------------
宝彩 有菜様

明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ご挨拶が遅くなって申し訳ありません。
瞑想会の写真ありがとうございます。
第145ー146回に参加させていただきました。アットホームな瞑想会でした。

東京なのに、先生にお会いすると「帰って来たなー。」って思えるのは不思議です。
先生や、仲間の皆さんと一緒にいると、本当の自分がいつもより身近に感じられるからかもしれません。

去年より、修行からは遠のいてばかりの日々でしたが、昨日一念発起して、瞑想を3本やりました。
本当に何ヶ月かぶりの自宅瞑想でしたが、頭がほわーんと気持ちよくなりました。

「瞑想をしても、上手くできなくてつらい。」
「瞑想をしなくても、しない自分が嫌いでつらい。」
という考えに、思えばここ何年もずーっとはまってしまっていました。
でも、思い切って久しぶりに行うと、きちんと前みたいに行うことができて、
「全然うまくいってないと思っていたけど、自分のやってきたことは無駄ではなかったのかな。」
と考える事ができるようになりました。

先生にも「第二段階に入っていますよ。」
と言っていただけたし、これからはもう時間を無駄にしません。
今年は、瞑想を深めて、第二段階の全て、更にその先まで進めるように頑張ります。
このような気持ちになれたのも、いつも温かく受け入れてくださる先生のお陰です。
本当にありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、どうかお体に気をつけてお過ごしください。
それでは、またメールさせていただきます。
お読みいただきありがとうございました。

はな
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

あけまして、おめでとうございます。
今年は、はなさんの修行が、さらに飛躍しそうな予感がしますね。
今年は、春と秋にも、合宿がありますので、
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしております。

宝彩有菜
---------------------------------



No.066
キラ☆(宮城)
----------------------------------------------
title :なんだかぼろぼろ涙が出てきました。
----------------------------------------------
宝彩 有菜様宝彩先生おはようございます。
キラ☆と申します。

いつもお世話になっております。

自己尊立コース、ステージ○まで終わりました。
書き終えて、なんだかぼろぼろ涙が出てきました。

わかっていたつもりだったのですが、たくさんの親族がいてずっとつながっているのだなと改めて感じたからです。
私の親族は亡くなっている人が多いので余計そう感じるのかもしれません。

6年ほど前にパニック障害になってしまったときには、先生の「人生百科」のパニック障害の話に、ずいぶん助けられ、「目キョロ」をやるうちにいつの間にか完治していました。
本当にありがたかったです。

しかし、また調子を崩してしまい、また不安な気持ちがおそってくるようになってしまいました。
どうも自分に無意味に罰を与えているような気がするので、もっと自分を大切にしたい、けれど方法が分からないし、うすうす分かっている両親との関係のことなど、きちんと整理して自分に自信をもって生きていきたいと思ったのがきっかけです。

夫もやさしく、元気な子供もふたりいて、自分の心の不調以外は特に悩みもないという、とても恵まれた環境にいることを素直に感謝できるようになりたいです。
ワーク開始の一週間前から「大肯定」の修行も行っています。
「それでよろしい・それでかまわない」の言葉はすごく強力です。

不安におしつぶされそうで、すがる気持ちでやり始めました。
最初は頭が「それでいいわけないでしょう!とんでもない」
と猛烈に反抗していたのですが、

「それでよろしい・それでよろしい・・」
とやみくもに唱え続けていたら、
「自分が自分の真ん中にどっかりと座った」
という頼もしい感覚を初めて感じて笑みがもれました。

それで、一瞬、「自分は思考の暴走にふりまわされているのかも」と気づけたんです。
でも案の定頭が飽きてきたりしましたが、自愛文言の「継続」で「そういうものだ」と知ったので、また気を取り直して続けています。

どんなに自分に不要なことでも、慣れてしまうと戻ろうとする頭のめんどくさがりさ加減をつくづく感じています。
自己尊立ワークのほうもまた頑張ります。

長々とすみませんでした。
読んでくださってありがとうございました。

キラ☆

---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

大肯定の修行も、ずいぶん役に立っているようですね。
マインドが、「心配」の方に傾くのは、マインドの特性ですから、
しかたありませんが、放っておくと、マインドの勝ちになりますから、
マインドをしっかり手綱をつけて、いつも好き勝手にさせないようにする必要がありますね。
すると、マインドは、部下になります。
実は、得難いとても優秀な味方なのだと、わかります。
つまり、修行すると、そうなります。
すると、人生は、もっと、もっと、楽しくなります。
良い方向に修行が進んでいると思います。
メールありがとうございました。

宝彩有菜
---------------------------------




No.067
ma-chi(北海道)
----------------------------------------------
title :「瞑想作法の奥義」が土曜日に届きました。
----------------------------------------------
宝彩 先生

先生 おはようございます。

「瞑想作法の奥義」が土曜日に届きました。
どうもありがとうございました。
とても丁寧に梱包されていて、私も、傷つけないようにしなくては・・と
ちょっとドキドキしながら梱包を解きました。

週末は家族がいたりして、ゆっくり落ち着ける時間がなかったので
まださらさらっとしかめくっていませんが、
この御本は瞑想の奥義と一緒に、宝彩先生の思いが沢山詰まっていて、
無駄にはしたくはないなという思いと、
この先、どんなことがあっても、瞑想を続けていこうという決意・・・のようなものも生まれました。

これからずっと側に置いて大切に使っていきたいです。
何か、この御本を開くと、背筋がピンとします。。

これからも読み進むうちに、瞑想のノウハウや、それ以外でも、もっと様々なことを感じていくのだろうなぁと、
自分の変化が楽しみでもあります。

惜しげもなくこのようにすばらしい著書を 私達に分け与えてくださった事、
心から感謝いたします。
本当ににどうもありがとう御座いました。

ma-chi
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

はい、お便りありがとうございました。
末永く、お使いください。
ありがとうございました。

宝彩有菜
(※瞑想作法の奥義)
----------------------------------------------



No.068
すずらん(福岡)
----------------------------------------------
title :無用な雑念は、後、後で考えようですね!
----------------------------------------------
宝彩有菜先生
 
こんばんは、すずらんです。

回答に対するお返事を頂きまして、本当にありがとうございました。

ハット!!目が覚めたような感じです。

宝彩先生から頂きました、お言葉・・・

>楽しく生きる、あるいは、マインドが「無駄な思考」をしているのを
>とがめる、あるいは、マインドの「無益な思考」をさせ過ぎない
>ということから言えば、
>その一番細かいことから、考えていくのがいいと思います。
>すると、XYZのあたりですが、
>昼飯は何にするかで、悩むという、「修行のとても進んだ生活」
>が出来るようになります。
>髪のことを考えるのは、一番、最後に、ちょっとだけに、なります。
>それで、たぶん、何も問題は、ないと思いますし、
>きっと、とても毎日が楽しくなると思います。

先生のアドバイスを実践してみよう〜と思い、今日は一日中・・お昼ご飯は何にする?
夜のメニューは何にしよう?とか・・xyzの部分を考えて過ごしてみました。
結果は、どうしたの??「髪」「かみの毛」と思うくらい考える時間が少なくなっていました。
とても嬉しいです☆ 今まで全く手放せてなかったのですね!!

自分では日常の修行もやっていたつもり≠ノなっていましたので。
う〜ん!私はいったい今まで、何をしていたのだろう?と・・・。
ちょっとだけ、考えてしまいました!
「髪が痛んで、ありがとう」とか、「髪の毛がまとまらない、ありがとう」
「髪のヘアースタイルが気に入らなくても、私は私で大丈夫」など、
今思えば、いつも 念仏のように唱えていました〜!
この修行は何故、効果がなかったのか?と考えるのも結局「無益な思考」のような気がします(笑) 

でも、その失敗も必要な事だった・・・だから先生に教示いただけたと、今はとてもありがたく思っています。 

>考えることの順番を、自分で並び替えることができるようになること。
>それが修行かもしれません。

自分で並びかえが出来るようになるように、実践していきたいと思います。
無用な雑念は、後、後で考えようですね!それより今晩のおかず・・が大事?

>これは、たぶん、瞑想の実践と同じ修行だと思います。

「集中・気づき・棚上げ」 瞑想も初心者でまだまだですが、でも実践あるのみ。
日常の修行も含めて練習を積み重ねて行きたいと思います。
(瞑想って難しいな〜と最近つくづく思います)

>修行してください。修行すればするだけ、自分が幸福になれます。

はい!! 修行します。とにかく修行、修行します。
先生ありがとうございます。 気合が入りました!

それから
> 頭髪は、自分自身か、自分自身でないかの、境あたりにありますから、
> そのようになるのかもしれませんね。

のお言葉の意味を質問させて頂きましたが、解りやすく教えて頂きまして、本当にありがとうございました。
私のマインドは「自分自身だ」と思いすぎていたのでしょうね。
マインドに対する理解もまだ乏しくて、基本的な事への質問を、先生に差し上げてしまったのでは?と後でチョット反省しました。
もっと勉強せねばと思います。

また、明日から心機一転、修行に励んで行きたいと思います。
宝彩先生、本当にありがとうございました。
「髪」とのお別れが出来そうで・・・とても嬉しいです♪
ありがとうございました。

すずらん

----------------------------------------------


No.069
智 (神奈川)
----------------------------------------------
title :結果や成果は、私の思いもよらない方向からやってくる
----------------------------------------------
宝彩先生へ

こんにちは。智です。
18日は宝彩瞑想会ありがとうございました。
今年最後の、また自分にとって思い入れのある「入門瞑想会」に参加できたこと、嬉しく思っています。

今回印象に残ったことは、姿勢について。質問して下さった方がいらっしゃいました。
姿勢も呼吸も、瞑想の邪魔にならない楽なものでよい、ということは、前から聞いて知っていたことですが、
それでも私は瞑想中に正しい姿勢と呼吸の練習をしていたところがありました。

優先順位としては、とにかく頭の中の勝負というのが一番、そのために有利なように姿勢や呼吸を整える。
順番が逆になっていたので、呼吸が浅いのは今はもう仕方ないと思って、マントラに集中でいいのだと思う事にしました。

これはまるで「気楽にサトル生き方」にもあった、「五蘊は空であることを頭で理解できれば悟れる」ではなくて
「修行していたら五蘊は空だと分かった」が正解、ということと感覚として似ていると思いました。
実践していく中でできるようになること、分かるようになることをもっと頼りにしていいのかなと思いました。

入門者の心構えで参加するつもりでしたが、実際はもう二年前の自分ではないことを感じました。
「初めての人」限定で質問の時間があったりして、初心に帰ることは大切でも、
初心者のままで甘んじるわけにはいかないのだなぁと思いました。
リーダーの方もおっしゃっていましたが、修行は自分の思う様な道筋やペースで進むわけではないという事。
それを私も感じています。

これだけやったのだからこの結果が欲しい、というのは修行に関しては当てはまらない。
結果を求めずに淡々と行うのが修行だということ。
結果や成果は、私の思いもよらない方向からやってくるのかもしれません。こないのかもしれません。
「私の思う様な」結果なんて、本当の結果ではないのかもしれない。
神様は(私の真我は)、もっと別の、マインドには想像できない道筋を用意しているのかもしれない。
だから、何がどう変わるのかは流れに任せて、できることをただやっていこうと思いました。(それが難しいことではあるのですが。)

瞑想会の写真も、早々とありがとうございました。
駅からのイチョウが綺麗でしたが、写真に納まった風景も素敵でした。
私がこれまで経験した中では大人数の瞑想会、実はあまりリラックスはしていなかったのですが、
そのマインドの働きも、修行の項目として観ていきたいと思います。

それでは、今年一年、どうもありがとうございました。
瞑想会と併せてお礼申し上げます。
良いお年をお迎えください。


---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

はい、ありがとうございます。
どんどん修行が進んでいるご様子、嬉しいです。
では、また、来春、お会いできるのを楽しみにしております。

宝彩有菜


No.070
 M (北海道)
----------------------------------------------
title :私は私の人生を生きようって、思いました。
----------------------------------------------
宝彩先生

こんばんは、M(仮称)です。
慌ただしい年の瀬で、気がつくとあと1日で今年も終わろうとしています。
振り返るとこの一年、あっという間に過ぎたものの、でも、お陰さまで、とても良い一年でした。

先生に長年心に秘めていたことをお話できたのも、先生という存在。
そして修行のおかげと思っています。
修行を始めてまだ2年半ですが、もっとずっと以前から修行をしていたかのような、
そんな身近なものになってきています。

時には「修行をしているのに、何故いつもこんな気持ちになるのだろう?」と、
毎度同じようなループにはまり、なんとか抜け出しと、その繰り返しのように感じていたのですが、
ある時・・最近なんですが、自分がものすごく狭い世界にいることに気づいて、
これが私の全貌だったのかー?(ちょっと大げさですね)と、唖然としました。
誰かの言葉、誰かの態度、それに動かされている(動いている)自分。
相手に翻弄されている自分でいる限り、私の人生が私のもので無くなってしまっていることにようやく気づきました。
私は私の人生を生きようって、思いました。もっと広い世界で生きようって、思いました。

それに気づいたのは、母のことがきっかけで、自分の奥に眠っていた感情が動き出し、
制御できなくて苦しかったのですが、母のことでいっぱいいっぱいになっている自分に、そろそろ限界がきていたのかもしれません。
修行を続けていると、思わぬところで抜け道を見つけられるんですね。
ぁぁ、自分の人生なのに、いつも人のことで、悲しんだり苦しんだり心を占領されるなんて、
なんてもったいないんだろうって、思ったのでした。
いつも、そうやって捕まっている限り、私の人生は広がらないと。

小さなことでも捕まると、それが小さなことだということに気づけない。
そこから離れることで、それは些細なことなんだと気づけたりしますね。


しょうもないことで捕まるのは、損なことだとケチンボのマインドが学習してくれたので、瞑想での、集中気づき棚上げも発揮され?
私の世界も少しづつ広がりつつあります。(どうかな〜^^)
そして、自分の世界を改めて見直したお陰か、母に対する感情もおさまりつつあります。
母のことはもっと根深いものがあるのだとは、思ってはいますが、その思いもすべてマインドが作り出しているものですので、
きっと良い方向へ進むと、信じています。

自分が小さく弱い存在と思っていたことも、私には大きな気づきとなりました。

もうふた月も前のことですが、外出した帰り道、幼い頃に住んでいた近くの神社が妙に気になっていたので思いきって出かけてきました。
何かおかしな感覚で、変な人と思われそうなのですが・・
もう一人の幼い自分が、私の足元に絡まるように、一緒に歩いているような、そんな感覚になっていました。
とてもとても、満ち足りた、幸せなひとときでした。
あれ以来、山の神様にでも抱かれてるような、自分が少し強くなったような・・・何だかそんな気がしてるんです。おかしいですよね。

なにはともあれ、これまでにないくらい変化の年だったのでは?と自分でも驚いています。

宝彩先生、今年も大変お世話になりました。
深く深く感謝しております。
本当にどうもありがとうございました。

良い年をお迎えください。
ありがとうございました。

(Mより)
---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

はい、ありがとうございます。

「私は私の人生を生きよう」って、思えるのは、
無自覚なプログラムがたくさん落ちてきているからでしょうね。
素晴らしいですね。
ありがとうございました。

宝彩有菜



No.071
 SUN (東京)
----------------------------------------------
title :入門から入る本としてどれが良いでしょうか。
----------------------------------------------

SUN(仮称) 様

メールありがとうございました。
宝彩有菜です。

> 初めまして、

はじめまして。

> 著書に興味を持ちHP拝見しました。

そうですか。

> アマゾンとHPを見たのですが、
> 同じ様なタイトルの本が数冊あり
> 新しい本の方がいいのか、
> 或いは売れている本がいいのかも
> 考えましたが、
> 迷い選びきれませんでした。

なるほど。

> 入門から入る本としてどれが良いでしょうか。
> いままでに瞑想本を読んだことがなく、
> やったことも殆どないです。

そうですか。

> 楽しもう。瞑想
> 始めよう。瞑想
> 心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法

そうですね。はじめて瞑想をしてみるということであれば、
順番から言えば、

(1)始めよう。瞑想
(2)心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法
(3)楽しもう。瞑想

の順番が良いと思います。
(2)は、(1)(3)とダブった所があるので、
飛ばしても構わないかもしれませんが、(2)だけにしか
書いてないこともあるので、いずれは読まれた方が良いでしょう。

また、心のメカニズムの学習については、
『気楽にサトル生き方「般若心経ってこんなイイこと言ってたのか!」』
が良いと思います。
瞑想する上で、その知識が自分の瞑想の進展のチェックに役立つと思います。

以上が、簡単ですが、回答です。
何か分からないことがありましたら、また、
メールしてください。

では。

メールありがとうございました。
宝彩有菜

---------------------------------
 (宝彩有菜のコメント)

メールありがとうございました。
瞑想は、自分を幸福にするとても良い方法です。
是非、しっかり自分のものにしてください。

宝彩有菜



No.072
 NK (東京)
----------------------------------------------
title :それが、生きているってことです。
----------------------------------------------

NK(仮称) 様

メールありがとうございました。
宝彩有菜です。

>先生今晩は!7年もの間片思いしていた人とクリスマスに恋人同士になれました!
>ありがとうございました!

そうですか。それは良かったですね。

>幸せで怖いです!先生どうしたら強くなれますか?
>私は彼が好きですが、彼は私をほんとうに好いてくれているか、心配で怖いんです。

なるほど。そうですね。
得恋すると、失恋が恐くなりますね。
「欲」が出てくるからですね。
その欲とどう戦うか、それが修行ですね。

>今度こそ、愛して、愛されてという絆を築いていきたいんです。

なるほど。

>仲を深めるために一番大事なことを、教えてください!

なるほど。そうですね。
ええと、そうですね。

恋愛は、格好の修行の場です。
どんどん、幸せになってください。
そして、
しっかり、「欲」を出して、(笑)
しっかり「苦しんで」(笑)
しっかり「修行」してください。(笑)
それが、生きているってことです。
素晴らしいことです。
ますます、幸せになってください。
応援してます。


宝彩有菜


No.073
 MITI (東京)
----------------------------------------------
title :笑が止まらなくなりました。
----------------------------------------------
宝彩先生

こんばんは、MITIです。
毎日では無いのですが、出来る限り、夜に10〜15分程、瞑想もしています。
最初はうまく出来ず、効果も感じる事が出来ず(途中で何故か怖くなってしまったり)瞑想から遠のいていましたが、精神的に苦しく、頭の中の妄想や妄念も激しく、最近、また始めていました。
一番、呼吸が難しかったのですが、日常生活でも意識して呼吸の練習をしていましたら、今は楽に出来るようになりました。
また、驚いた事が、2日3日と瞑想を続けると、イライラが以前よりなくなり、頭の雑音も驚くほど減ってビックリしていました。
またしばらく、瞑想をお休みすると、以前のようにイライラしてしましい、瞑想の凄さに驚くばかりです。
最近、瞑想中に不思議な事がありました。
急に体中が暑くなり、ほわーっと、表現が難しいのですが、幸せな気持ちになり、何も面白い事があったわけではないのですが、笑いが止まらなくなった事が2回程ありました。
暫くすると、普通に戻るんですが、自分でもよく分からず、驚いています。
これはこれで、いいんでしょうか?
最近は瞑想することが楽しく感じています。
宝彩先生の本に出合うまでは、瞑想なんて無理と思っていましたが、こんなに簡単に出来るなんて、とても感謝しています。
本当にありがとうございます。

----------------------------------------------
MITI 様 
メールありがとうございました。
宝彩有菜です。

>最近、瞑想中に不思議な事がありました。
>急に体中が暑くなり、ほわーっと、表現が難しいのですが、幸せな気持ちになり、何も面白い事があったわけではないので>すが、笑いが止まらなくなった事が2回程ありました。
>暫くすると、普通に戻るんですが、自分でもよく分からず、驚いています。
>これはこれで、いいんでしょうか?

そうですね。瞑想は色々不思議なことが起こります。
楽しい事も、不思議なことも、たくさん、デパートのように起こります。
どれも、「本来に自分」に不利なことは、起こりませんので、安心してください。

宝彩有菜



No.074
 MKK (兵庫)
----------------------------------------------
title :鎧かぶとを手放したくないアタマ。
----------------------------------------------
宝彩様 こんばんは。はじめまして、MKです。

どうやっても自分の事を、納得いく様に考えられず、生活しにくいです。
自己尊立を迷っています。
ただ、私は、欲が起動したのも分かっているのにこの癖から、どうしても抜けられないからです。
また、記憶からなぜそうなるのかも、分ります。
でも直らないから辛い。
プログラムをしっかり分かっているのに、勝手に起動しては、すごく生活しにくい。対人恐怖症です。
自己尊立のコースでは、こんな私でも、自力で記憶を思い出していた作業とは違い効果があるでしょうか?
迷っています。
自分では、同性にだけ起動する対人恐怖症と分かっています。とても苦手。
どうしても、克服したいです。生活しにくいからです。
自己尊立コースは、今までの自力での作業とは違うでしょうか?

----------------------------------------------
MKK様

メールありがとうございました。
宝彩有菜です。

> どうしても、克服したいです。生活しにくいからです。

なるほど。

> 自己尊立コースは、今までの自力での作業とは違うでしょうか?

そうですね。なるほど。
ええと、そうですね。
自力でする作業とは違います。
自力でする作業は、アタマが、自分で考えてしますから、
どうしても、アタマの考え方にそって作業を進めることになります。
自己尊立コースも、自心脱親コースも、そのアタマの自動反応、
(対人恐怖症も含む)に対しての働きかけになりますから、
自分(アタマは自分と思っていますが、その自分)でする作業とは
違ってきます。

自己尊立コースも、自心脱親コースも、似たようなコースですが、
もし、「自分では、同性にだけ起動する対人恐怖症と分かっています」
ということで、もし、その原因が親との関係ならば、自心脱親コースの方がお奨めです。
しっかり、実践すれば、顕著な改善が図られる可能性があります。

でも、アタマは、「そんなことでは治るハズはない」と主張します。
そして、「治らないのなら、やっても無駄だ」と言います。
つまり、アタマは、そのような作業はしたくないわけです。
当然です。

アタマは、「対人恐怖症」になったのは、成りたくてなったわけではなくて、
とても、辛い経験があって、あるいは辛い体験が積み重なって、そのような学習をしたわけですから、
それを覆すようなことになるのは、どんなことをしてでも阻止しようとします。

つまり、「対人恐怖症」のままでいることが、自分を安全に守って行けることだ、
「対人恐怖症」という鎧かぶとを身につけていることが、生きて行く上で安全なのだと
しっかり思っていますから、その鎧かぶとを外すようなどのような作業も、あるいは、それが
予想されるようなどのような作業も絶対に、回避しようとします。

ですから、アタマの主張を聞くと、自己尊立コースも自心脱親コースも、
「そんなものは、受けなくてよい。受けてはいけない」になります。
そして、依然として重い鎧かぶとを着けたまま、生きづらい重い人生を歩むことになります。
よくよく、その鎧かぶとを手放したくないアタマと相談して(笑)、ご受講ください。

「受講することをいかに決断するか」ということから、すでに、作業は始まっています。

メールありがとうございました。

宝彩有菜


No.075
 ひまわり (愛知)
----------------------------------------------
title :全てを楽しんでみたいと思います。
----------------------------------------------
宝彩様

季節も変わり、暖かくなって、桜も咲き始めましたね。
ご無沙汰しておりました。
ひまわりです。

年の初めからの出来事で、心の持ちように戸惑ってもおりました。
でも、先生からのアドバイス、日曜新聞など丁度良いタイミングで、サポートして頂
いていたようです。ありがとうございました。

意味のないことや、悪いことなど起こるはずがなく、
自分の幸せを、相手に依存しない、自分といて、相手が幸せであっても無くても
自分は十分幸せであるから、幸せを振りまくほど幸せな状態に自分でなることが出来るか。
随分修行できたように思います。

最近、友人が、一皮むけたようですねとか、偶然居合わせた方が、親切にしてくださったり、
久々に行ったお店のオーナーが、じっと見て、変わりましたね。って言ってくださっ
たり外見はいつもと同じなのですが、自分の心が軽くなると、違って見えるのかなと思いました。

今回修行を初めて、一番迷い、心乱し、進む心の方向が分からず、辛かったですが、
分からないことを考えることが無駄なこと、頭がどれだけ駆使して考えようと
分からないことは、分からないのだと、本当に分かりました。

そして、一番大事なのは、自分がどう考え、どう思い、どうするか。
喜劇であれ、悲劇であれ、どんな時も自分が主役でいられるか。

自分に起こること全てに感謝することが、本当にできるか。
そんなことを学ばせて頂いたように思います。

私は、幸せになりたいと思っていながら、幸せだと思いながら、実は、幸せを受け入
れることを恐れたいたように思います。
好きな人にしてあげてばかりであったのは、幸せにして欲しいの裏返しで、やってい
た部分が、あったように思います。
そして、傷つくことを恐れ、人生を楽しむことを恐れていた。

これからは、勇気を出して、嬉しいことは、嬉しいと喜び、
悲しいことは、そんな時もあるのだと受け入れて、全てを楽しんでみたいと思います。
いつか、本物と会える日を待ちながら、修行していきます。
これからも よろしくお願いします。

ひまわり
----------------------------------------------
宝彩有菜のコメント:
そうですね。人生を楽しみましょう。
そして、修行の目的とは、人生をより楽しむためです。


No.076
 やんげ (神奈川)
----------------------------------------------
title :認められたい欲を捨てるには。
----------------------------------------------
下記は、やんげさんのメールに答えたものです。
参考になると思いますので、掲載します。

--------------------------------
やんげです。

宝彩先生、「認められたい欲」について。

(…中略…)

> 後輩に限らず、職場の人を見ていると「なんでこんなに
> 堂々としていられるのだろう?」と思います。
> 人の顔を伺って、その反応・評価で右往左往するのは、もううんざりです。
> ただ、周囲のことを何も気にせずに仕事をしてしまうと、さらに仕事が出来なくなって
> しまうのではないか?という不安もあります。

(…中略…)

> まとめると、この「認められたい」という欲を捨てるには、
>      ・ 瞑想による再体験
>      ・ 日常の反応に?を付けること
> の他に何か方法はありますか?という質問です。

よろしくお願いします。

やんげ
--------------------------------
やんげ様

メールありがとうございました。
宝彩有菜です。

(…中略…)

> まとめると、この「認められたい」という欲を捨てるには、
>      ・ 瞑想による再体験
>      ・ 日常の反応に?を付けること
> の他に何か方法はありますか?という質問です。

そうですね。確かに、「認められたい」という欲を捨てるには、
瞑想による再体験、あるいは、日常の反応に? をつけることは、有効な良い方法ですね。
それだけではなく、別の方法もあります。
また、それらを平行的に実践することもできます。

ちょっと説明しますと、そもそも、認められたいとうのは、認められてその人に好かれてその人の庇護を得たい、守ってもらいたいですから、自分が、弱くて誰かから守られなくてはならない存在だというのが根底にあります。自分は弱い、庇護が必要だと、その必要から成立している欲です。
ということは、もし、「誰かから、ちゃんと守られなくてはならない」という「心配」「不安」が無ければ、成立しない欲です。
ということは、自分で自分を守れる、自分で自分をケアできるのだとわかれば、つまり、「大きな安心感」、誰か人の力を頼るのではなく、自分でできる、「自分は大丈夫だという意識」があれば良いわけです。一言でいえば、自分は強いとわかれば良いわけです。

しかし、自分が強いのか強くないのかは、なかなか自分ではわかりません。
どんなに筋骨隆々としたプロレスの選手のような人でも、自分は弱いと思えは、自分は弱いになります。
自分の思い方によります。

では、自分は強いと思える方法はというと、これはマインドが判定していますから、そのマインドの判定を、
自分が強いと判定しやすいように状況設定してやるのが簡単です。
たとえば、自分が誰かを守ってあげる行動や意識を持つと、「自分は強い」から人を守れるのだとマインドは自動的に判定します。
たとえば、誰か助けを求めている人を助けようとしているときは、「自分は助けようとしている」「ゆえに、自分は強い人と言える」
とマインドは思うわけです。
ですから、この仕組みを使えば、自分を簡単に強い人にすることができます。

一番身近な人を、助ける、愛する、ケアする、そのように自分が強いと思えることをしていると、自分が強いが徐々に確定してきます。
逆に、守って欲しい、助けて欲しい、と思っていると、同じ自分ですが、自分が弱いが確定してきます。
それは、さらに、認めてほしい、好きになって欲しい、もしそうなってくれると、守ってくれるハズだ、助けてくれるハズだにつながっていくわけです。
ですから、逆から言うと、「認めて欲しい」は、自分は「弱い」と言うことを強調していることになります。

それを外すには、復習になりますが、自分は「強い」と思うこと。
そう思えるは、自分は強いとマインドが「錯覚する」行動や意識を持つこと。
それは、つまり、実際に人を助けたり、ケアしたり、守ったりするということ。
イエスが、「汝の隣人を愛せよ」と言ったのと同じですが、自分からそうすると、
自分の中に愛や勇気があふれてくるということです。

自分はもう成長して大人になって、体躯も大きいのですから、誰が見ても客観的には強いわけです。
あとは、心も自分は強いが確定すれば、誰にも負けないくらい、「なんでこんなに堂々としていられるのだろう?」
と思われるようになると思います。

大丈夫です。もうじきそのようになれます。

修行することによって、良い伴侶を獲得されたのですから、
修行することによって、人生を堂々とわたっていける自信にあふれた心も獲得できます。
してください。

では。


宝彩有菜

--------------------------------



No.077
 マピナクヤ (東京都)
----------------------------------------------
title :問題にいよいよ向き合い始めた感じ
----------------------------------------------
宝彩先生、こんにちは、マピナクヤです。
 
C呼吸講座も来月で終了となりますが、C呼吸を練習し始めたとたん、瞑想が第2段階に行くのが以前よりぐっと早くなりました。
まだまだ練習中ですが、いろいろ試したりしながら楽しんでやっています。
瞑想も毎日続いていて、自分でもこんなに長続きするなんて、と驚いていますが、今では瞑想は毎日欠かせない習慣になっています。

そして自分が「自退症」だと今日、改めて宝彩さんのホームページを見てわかり、軽いショックを受けてしまいました。
私は長い間生き詰っていることには気づいていましたが、どう抜け出していいのかわからず、「どうしようか。何とかしなければ」と思っているところに、なんとなくこの講座を目にして説明を読んだところ、認めるのはつらかったのですが、自分にぴったりの内容だったので、迷うことなく受けることにしました。
他の講座でもそうですが、今まで「なぜだろう」と思っていたことがわかってくると、たとえそれがつらい内容でも、ほっとしたような、光が見えてきたような気持ちにもなりますね。

C呼吸講座や瞑想の講座を受け始めて、自分が変化してきているのを感じていますが、自分の人生において越えなければいけない問題にいよいよ向き合い始めた感じがしています。

これからも引き続き、よろしくお願いします。

--------------------------------
マピナクヤ 様

はい、了解です。
どんどん、修行して、どんどん幸せになってください。
さらに幸せになるスピードが、さらに上がっていきますよ。

宝彩有菜
--------------------------------


No.078
 風助 (鹿児島)
----------------------------------------------
title :趣味「呼吸」と答えたいぐらい楽しいです。
----------------------------------------------

宝彩有菜先生

 9月から開始してちょうど4ヶ月経ちました。
まだまだ訓練が必要ですが,区切りとして終了報告を致します。
 この講座受講の動機は,呼吸は潜在意識と顕在意識の架け橋との先生のコメントに共感して開始したと思います。
呼吸をコントロールすることにより気持ちを落ち着けたいと思ったからです。
 
効果としては,まず呼吸を意識する頻度が格段に高くなり,
これにより無意識でいる時間がだいぶ減った気がします。
意識してC呼吸していると,今,ここを感じることが出来て,今,ここを感じることはとても楽しいです。

 その他,退屈な会議などもC呼吸でリラックスしたくつろぎの場に変わります。
眠っているのとは違い,相手の話はちゃんと聞けており,発言も的確にできます。
しかし,とてもリッラクスしている状態を保てます。
歩いている最中に,ヘソより上の方で呼吸しているのに気づくと下の方にぐっと下げます。
すると肩の力が抜けて落ち着けます。 
人前で発表する時などだいぶ前からドキドキしていますが,C呼吸をすると,
このドキドキと呼吸からもたらされるリッラクス感が同居して不思議な感じになります。
ドキドキとリッラクスを一緒に感じることが出来るなんて大発見です。発表はうまくいきます。

 毎朝連続で3回ほど瞑想します。この瞑想と瞑想の間にC呼吸を練習しています。
3回目になるに従い,呼吸も楽になり,
一呼吸毎に肩の力が抜けて3回目の最後の方ではとてもリッラクスできる機会が増えました。
 仕事の最中やその他,気づけばすぐにC呼吸を行います。
私の癖で常に肩に力が入ります。
しかし,C呼吸をすると徐々に肩から力が抜けるのを感じます。
 まだまだ大してお腹は膨らみませんが,それでも時々首ががくんと落ちるぐらい,
歩いていて時には膝ががくんと落ちるくらいリッラックスできている時があります。
 
 趣味「呼吸」と答えたいぐらい楽しいです。御指導大変ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願い致します。

風助
--------------------------------
風助 様

趣味、呼吸とは、素晴らしいですね。
修行がとても進んでいるご様子、私もとても嬉しいです。
ありがとうございました。

宝彩有菜
--------------------------------


No.079
 空大豆100% (鹿児島)
----------------------------------------------
title :求めるものは、タイミング良く与えられています。
----------------------------------------------
宝彩先生、こんにちは、ニックネーム 空大豆100%です。

宝彩瞑想会への参加を申し込みますので、よろしくお願いいたします。
現在、アドバンスBとプログレスコースを受講中です。

先日頂戴した、宝彩BBマガジン第9号を読ませていただきました。
第二段階なのかどうかの質問に対する記事は、ちょうど私も最近気になっていたことで、聞いてみたいという欲が雑念になっていました。
私は、過去を少しずつ思いだすような感じで、3Dリアルといった感じではないですが、なつかしくてあたたかい気持ちになるので、それはそれでありがたいと感謝して瞑想しようと思います。

求めるものは、宝彩日曜新聞や、宝彩BBマガジン、受講コースのテキストや、本、ホームページなどを通して、タイミング良く与えられています。
ありがとうございます。
はじめての瞑想会も楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

空大豆100%
--------------------------------
空大豆100% 様

はい、こちらこそ、お会いできるのを楽しみにしております。

宝彩有菜
--------------------------------



No.080
 HM さん (愛知)
----------------------------------------------
title :試合をしましょう。勝つか負けるかは、余禄です。
----------------------------------------------
HMさんからの楽しいお便りへ、返信したものの一部です。
宝彩有菜
--------------------------------

(中略)

> アドバイスありがとうございました。
> 恋をすることですね!
> 両想いになりたい、彼が欲しいとか欲を出すから、
> 臆病になったり、苦しくなったりするのですね。

そうですね。

> 人を好きになる、愛することは、自分だけでもできますから。
> 頭の中は、私の自由です、私のものですから、時々自由になりませんが(笑)

あはははは、そうですね。

> 男性を手玉にとって、女王様になれるかどうか分かりませんが、
> 幸せになるために修行を始めて、修行することに一生懸命になったら、
> 知らないうちに、幸せになってしまったので、
> 恋をしているうちに、男を手玉にとって、いつの間にか女王様になってたりして(爆
> 笑)

そうですね。(^_^;)

> ありがとうございました。
> 心が軽くなりました。
> せっかく、独身になったのです。
> 遠慮なく、恋を楽しんでみようと思います(笑)

そうですね。
恋はレジャー、スポーツですから、汗と涙と、時には、捻挫や骨折もありますが、
楽しむものです。
準備体操も大切ですが、そればかりではいけません。
試合をしましょう。勝つか負けるかは、余禄です。

宝彩有菜
--------------------------------



No.081
 machiさん (北海道)
----------------------------------------------
title :『天の鳥が先に行く』すばらしい本ありがとうございました。
----------------------------------------------
--------------------------------
読書コメント machi
--------------------------------
『宝彩有菜のトマス福音書解説 天の鳥が先に行く』
--------------------------------
宝彩先生

素晴らしい本を、ありがとうございました。
肉体と魂が別だということ。
第5章を読みながら、涙が止まりませんでした。
それは、やはりそうだった・・なのか、知っている・・なのか。何となくそのような
感覚で、自分でも良くは分からない、でも、心がとても洗われたような感覚になりました。
--------------------------------
machi さま

コメントありがとうございました。
久しぶりに5章を読み直してみました。
確かに、面白いですね。
マリアも登場してきてとても深い愛を感じますね。
ありがとうございました。

宝彩有菜
--------------------------------





ここは、ティールーム掲示版(51〜)です。
 
(01)(02)(03)(04) (05)・..



(home/index/back)


(C)all rights reserved Alina Hosai 2000-2006
ホーム