宝彩有菜
自信にあふれた人になる50の方法
 /(home)

(c) all copyrights reserved Alina Hosai ,2001
めげてもすぐに立ち直れる。
その自信があればどんなことも怖くありません。

自分を立て直すパワーが、自分の中にあるのだという自信。
その自信を持ちましょう。
さて、その持ち方とは。

(1)強さ、弱さについて (back)/(next)

0010    人は見た目以上に打たれ強い。

0020    自分は弱いと思ってしまうわけ。

0003    愛されたいと思うと弱くなる

0004    緊張するのと弱くなる

0005    くよくよすると弱くなる

0006    人を支配しようと思うと弱くなる

0007    罪があると思うと弱くなる

0008    恥ずかしいと思うと弱くなる

0009    なんでも早く早くと思うと弱くなる

0010    人のせいだと思うと弱くなる

0011   認められたいと思うと弱くなる

(2)気分を変える (back)/(next) 

0012    成長を楽しむ

0013    負けても面白い

0014    こだわりを捨てる

 0015    あれこれ迷うときは、取りあえず決める

0016    自分自身を探したりしない

0017    自分の好きなことに理由はない

0018    ごめんと言って謝る

0019    深刻なことは、自分に深刻なこと

0020    急いでいる自分を発見する

0021    頑固をやめると笑える

0022    「認めて欲しい」より、「認めてあげる」

(3)落ち込まない工夫  (back)/(next) 

0023    愛するのが下手で、OK

0024    喧嘩しても落ち込まない

0025    理想どおりにいかなくて当然

0026    悲しい顔をしても得なことはない

0027    嫉妬はエネルギーの無駄

0028    いつもワクワクしていなくてもよい

0029    自惚れると落ち込みも大きい

0030    心配しすぎるから動けない

0031    素直になるとパワーがでる

0032    お金やダイヤモンドでは元気になれない

0033    面目を失っても自分を失ったわけではない

(4)めげない工夫  (back)/(next) 

0340    めげる瞬間  立ち直るきっかけづくり  壊れるものを持たない工夫 
自分が壊れるわけではない  めげたままになる理由 同じパターンで落ち込む
自信を失ったらラッキー 落ち込みそうになったとき 努力は報われない 
愛は勝ち取れない  

0035    生き甲斐は無くても大丈夫

0036    自分に課題を課さない

0037    「幸福にならなければならない」は辛い

0038    羨ましいと思う時はチャンス、(暇があるから)

0039    自分を嫌ってプレッシャーをかけてはいけない

0040    自慢はコンプレックスの裏返し

0041    明日のことは心配できない

0042    他人を批判すると自信がなくなる

0043    平凡が最強

0044    目的はめげる元

(5)自信の持ち方   (back)/(next)

0045    自分には回復力がある。失敗は学習のためにする。
人生は死ぬまでやり直しができる。正しい人生はない。自分の人生はある。
回復に時間がかかることも時にはある。
ポジティブに言葉を使う。
自分で励ます。過程を楽しむ。
自分の成長を喜ぶ。
感謝して生きる。
のんびりするつもりが早い。

0046    自分を傷つけるものは何もない。

0047    お金は本当に必要なときには手にはいる。

0048    淋しさに強くなるには

0049    威張らなければ自信が湧く

0050    世の中につまらない人はいない。自分もそう。

0051    知らなくても分からなくても大丈夫。知識が自分ではない。

0052    アルコールに依存したくなる時。(飲み過ぎを後悔しない。飲み過ぎになると覚悟して飲むと大丈夫)

0053   立ち直るための三つのステップ(食事、睡眠、清潔)

0054     病気でも落ち込まない方法

0055   敗北感は、自分との戦い。自己認識の甘さ。




(6)愛と勇気について   (back)/(top)

0054    愛があれば、自信が湧く

0055    勇気は生命の輝き




(7)人生について   (back)/(top)

0055   人生はすばらしい。唯一無二。

0056   自分の人生を自分で生きる。(人のせいにしていては自分の人生ではない)






(c) all copyrights reserved Alina Hosai ,2001            (back)/ホームへ戻る