(15) あれこれ迷うときは取りあえず決める。


  迷いは誰にでもあるもの。慎重に決めるのは良いことだけど、それが行きすぎると、人生が重く鈍いものになる。間違ってもいいから、取りあえず決める軽さも必要。



ちいさな事は社員食堂のメニューから、大きなことはこの人と結婚するかどうかまで、人生は、大小さまざまのたくさんの選択が続きます。
それらの選択を間違えてはいけませんから、慎重に考えるのは良いことです。

でも、何事につけても、慎重に検討し過ぎてなかなか決めないと、いたずらに時間だけが過ぎていきます。
迷ったり悩んだりしている時間ばかりが多くて実際の活動時間が減少してきます。

例えば、道が二つに分かれていてどちらが近道がわからない場合、どちらを選択しようかと迷いますね。
軽快に決断できる人は、こっちが近道みたいだと思ったら、あまり確かめもしないでさっさと歩き始めます。
でも、慎重に検討する人はどっちが近道か、人に聞いたり、調べたり、迷いに迷います。遠い道を、回り道しては損だと思うからです。

でも、自分があれこれ悩んでいるうちに、先に出発して人はもう道の半分以上も進んでいます。ですから、今から急いで出発したとしても、そしてそれが近道だとしても、とても先に進んでいる人より先に目的地に到達することはできなくなります。近道を探しているうちに早く到達したかった目的地に遅く到達することになってしまいました。
それで自己嫌悪を感じたまま、自信のない選択して、でも、身体は重い荷物を持って走って追いかける羽目になります。
そして、私はなぜ、軽快に決断できないのかしらと悩みます。

大丈夫です。そう悩んでいるのなら、解決策はあります。
軽快に決断できる人になるにはこうします。

まず、軽快に決断する方が人生では有利なのだという事実をしっかり頭に入れておきましょう。人生の時間は有限です。それに一日は誰にも公平に24時間です。
ですから、慎重に検討するのは良いことだと言っても、検討するのに時間を費やしすぎてはいけません。迷っていては人生は進みません。さいころを振らないとすごろくは進めないのです。とにかくさいころを振りましょう。さいころを振る、振らないは自分の行動です。だれも邪魔をしません。人生のさいころは、各自一つづつです。ですから、連続でどんどん振ってもいいのです。

でも、そうは言っても、なかなか軽快に決断できませんね。間違って決断すると後で後悔すると頭が思うからですね。ここにポイントがあります。
つまり、決断を鈍らせているのは、後悔の心配なのです。
後悔するような決断はしたくない。そう思うから決断が軽快にできなくなっています。

だから、軽快に決断するには、この「後悔をしない」ということが保証できれば良いわけです。絶対に後悔しない決断なら、気軽に軽快にできます。
では、後悔とは何か。後悔するかしないかを決めるのは誰か。
自分ですね。自分が後悔という心理作用をしているのですね。誰でもありません、自分です。
ですから、後悔しないと自分が思えば後悔はしないのです。
自分がしたどんな決断も後悔しない。そう決めてしまえばいいのです。

難しい?
それはたぶん、後悔と反省をまぜこちゃに考えているとそうなります。後悔と反省は違います。
反省は、今度からはこうしようと学習をしたと考える態度です。
反省は、こんど同じような分かれ道があったらつぎはこうしようと、経験を学ぶことです。未来の分かれ道に意識が向いていることです。反省はたくさんすればするほど、人生の運転は上手になりますから、反省はおおいにしましょう。

でも、後悔は違いますね。後悔は分かれ道に戻ってやり直したいと思うことです。過去の分かれ道に意識が残っています。ですから、人生が進みません。暗くなります。

後悔しない決断をすればいいのか、じゃぁ、後悔しないように慎重に検討しようと、普通、頭は思いますが、それを始める必ず検討のし過ぎになります。いつまでも決断できなくなります。
後悔しない決断をするには、決断するときに、「この決断を後で後悔しない」と自分で決めれば良いだけです。
後悔は自分でしているものですから、その未来の自分の行動を今から規制しておけば良い訳です。
「私は今から決断する。でも、決してこの決断で後悔はしない」
そう決めて決断すれば、良いのです。

ちょっと練習してみましょう。
「私は今から、昼飯のメニューを決断する。そして決してこの決断で後悔しないと誓う」
と思ってざるそばかカレーライスを迷っていましたが、カレーライスを食べたいのでそれを注文しました。
しかし、テーブルにつくと、同僚がおいしそうにざるそばを食べています。
「ああ、ざるそばにすれば良かった」と思ったら約束違反です。
後悔しない約束ですから、食べたかったカレーライスをおいしそうにニコニコして食べればいいのです。「ああ、おいしい。私これがたべたかったの」と後悔しないという自分との約束を守ります。
すると、同僚が、「私もカレーライスにすれば良かった」というかもしれません。

もう一つ練習してみましょう。
「私は今から、この人と結婚する。そして決してこの決断を後悔しないと誓う」
としっかり思ってから、選択はいろいろありましたが、迷った末この人と結婚したいと思って決断して結婚しました。
しかし、長い結婚生活の間には、思わぬこともありますし、苦労や悲しいこともあります。
すべて順調にいくとは限りません。
しかし、
「ああ、他の人と結婚すれば良かった」と思ったら、それは後悔です。自分自身との約束違反です。
後悔しない約束ですから、
「楽しいことも辛いこともいろいろあるけれど、私はこの人と結婚したかったのだ」と思います。
すると、同じ苦労でも、「ああ、色々な経験ができて嬉しい。これが人生なんだなぁ」になります。
後悔はしないのですから、巡ってきた苦労も何も、それは学習だと考えればいいわけです。隣の奥さんが、「いつも幸せそうですね」って羨ましがるかもしれません。
ちょっとしたコツです。「何事も後悔しない」と、ただ単にそう決めるだけです。

人生に後悔すべきことは何もありません。
ですから、後悔はどんな後悔もすべて無駄です。
無駄なことをしていると、人生は時間が無駄になります。

何事も後悔しないと決めると、決断は軽快にできるようになります。
決断が軽快にできると人生がどんどん進みますから、いろいろな事に出会います。
人よりたくさんいろいろな道を進んでいますから、人よりたくさん経験もできます。
また、軽快に決断していますから、失敗も人よりは多いかもしれません。
でも、反省はちゃんとしますから、学習はどんどん進みます。
そのうち、学習が進んでくると、軽快に決断しても、もうあまり間違うことも少なくなってきます。ついには、軽快にしかも正しく合理的に決断ができるようになってきます。
すると、人生のスピードはますます上がってきます。

人生で多くの事を達成する人と、そうでない人の差は実はこのあたりにあります。
人生を愛情豊かに天然色で過ごして行く人と、淋しくモノトーンで過ごして行く人の差はこのあたりにあります。
失敗を恐れずに人生にチャレンジしましょうと意味ですが、もっと、具体的には、「決して後悔しない」という態度がポイントです。


(c) all copyrights reserved Alina Hosai ,2001
             top/next