「宝彩有菜アドバンスコース」付録20
(homeへ) /(e-講座のhome)へ/ 


マガジン掲載分、閲覧


020  「羨ましい」は自分へのメッセージ


自分は本当は何をする人か


Fili掲載(2000/3-4)vol.50.号
 



成功した人や、幸福そうな人を見るとつい「羨ましいなぁ」と思ってしまいます。そして素直に喜んで上げられない自分を「ああ、情けないなぁ」と思います。

そこで何とか、成功した人を喜んであげようと思うのですが、なかなか素直にそう思えません。逆にますます自分が辛くなったりします。どうしたら「羨ましい」と思わなくなるのでしょう。

今回は、この「羨ましい」というやっかいな気持ちについて考えてみましょう。実はこの「羨ましい」という感情は「自分を発見する」のにとても貴重なメッセージを発信しています。ですから羨ましいと思ったらチャンスなのです。そのメッセージを解読してみましょう。

解読するには、一つではよく分かりませんから、まず羨ましいと思うもののデータを集めます。初めの頃は、分かりにくいと思います。構いません。片端から手帳か何かに書いていきます。

例えば、
(〇月〇日/電車の中/所得番付を見て/あの脚本家が入っていた)とか。
(〇月〇日/吊り革広告/宝くじに当たった人の話)とか、
(〇月〇日/高島屋の前/ドラマのロケ/気合の入ってたディレクターみたいな人)と言うふうに。

<自分の興味がある分野を知る>
次に書き集めたデータの対象を考えてみます。
例えば、スポーツであったり、芸術であったり、文学であったりします。まず、大まかで良いですからそれを探ってみます。

例えば、自分が絵画に興味があるとすると、スポーツで誰かが金メダルを取ってもあまり羨ましいとは思いません。と言うより「良くやったなぁ」とエールを送りたくなります。 でも誰かが絵のコンクールなんかで、若くして大賞を取ったりすると「羨ましいなぁ」なります。

つまり自分が羨ましいと思えるものに自分は興味があるのだということです。
そして羨ましいと思った相手を実は自分の「ライバル」だと思っているということです。ということは、心の底ではその人に負けたくないという気持ちが起こったということです。「よし、私も頑張るぞ」という気持です。貴重な気持ちです。それを探り出しましょう。
自分で集めたデータを真剣に検討していくとすぐに分かります。自分はこの人生で本当は何をやりたいと思っているのか。自分は何に心のエネルギーを注ごうとしているのか。 でも、解読するのは実際は難しいですね。その理由は「途中の欲」が羨ましいになっているからです。

<「途中の欲」は外す>

「途中の欲」とは、お金とか、名誉等です。
お金を羨ましいと思ったからと言っても、それが人生の目的ではありませんね。お金はそれを使って何かをしたり、あるいは何かを買ったりするものです。最終的な目的ではありません。

また、羨ましいと思っている名誉や賞などを人生の目的と思うと間違えます。本当にやることは、認められても賞を取っても、その後もやり続けるものです。ですから単に認められることが目的になっているだけの羨ましいは、自分の本当にやることではありません。 このようにお金や名誉などの「途中の欲」は羨ましいのリストから除いていきます。

すると、お金があっても、名誉を得ても、その後もやり続けたいこと。あるいは、お金が無くても、認められなくても、ずっとやっていたいことが現れてきます。
「おお、そうか。自分はこれがやりたいのだ」という感じです。

でも、その気持ちがやっていく決意や実際の行動になる前に「でもなぁ、どうせ私なんか、あんなになれるわけないから、駄目よね。努力なんかしたら無駄になるだけよね。あんなふうになりたいって言うだけでみんなから笑い者になる」とすぐにネガティブな、否定的な考えになってはいけません。
実はこのネガティブな考え方が気分の悪さの原因でもあるのですが、それを乗り越える勇気が必要です。簡単です。

<前進する勇気とは>

こうします。「よし、分かった。これが私がしたいことなのだ。だから、やる」です。
認められるとか、認められないとか、お金がもうかるとか、もうからないとかは全然考えません。だから強いのです。すぐにそう言えます。

「私はやる」です。

「やりたいからやる」です。

羨ましいと思った最初の「そのジャンルで負けたくない」という感情、それを大切にしましょう。それが、本当に自分がしたいこと、やりたいことです。

しかも、やっていくエネルギーを自分の奥に秘めていることです。
大丈夫です。
きっと上手くいきます。

そして、自分が自分の本当にしたいことをし始めると、不思議でしょうが、もう、どんなことも、どんな人も、羨ましいとは思わなくなってきます。

毎日が充実してきます。自分の生き方に自信が持てます。
自分の人生が面白くて大好きになってきます。

(宝彩有菜)


----------------------------------------------


(15)「一休さんと瞑想」
(16)「恋愛の勝者には、こうしたらなれる」
(17)「白馬の王子様はこうしたら呼べる」
(18) 「怒りの根源を見る」
(19) 「幸運の女神のつかまえ方」



(home)
(C)all rights reserved Alina Hosai 1997, 2001,2002