宝彩有菜 "(C) Copyright Alina hosai
2003"
<二>
絶え間なく、揺れる、揺れる、揺れる。
泡のように、生まれる、生まれる、生まれる。
泡のように、消える、消える、消える。
泡は形。形は実体ではない。
存在は宇宙、宇宙は揺れて形を現わす。
「ですから、私もいずれ、緑髪のおばばの道場に行こうと思っていますがね」
とムサビーも、緑髪のおばばの道場に、いやいやながらも行かねばならないと思っているようです。
ムサビーも修行に来た宇宙人なのでしょう。
逆にムサビーから見れば、りゅら姫もけったいな宇宙人と言うことになります。
「りゅら姫も、道場に行く途中っすか」
「そうだ。チャンポーとか言う宇宙船の御者に、途中で降ろされてしまった」
「あっ、あのチャンポーね。犬鼻の」
「知っているのか」
「僕の時もそうですからね。チャンポーにやられてしまった」
「僕? 僕って、ああ、ムサビーは男の子か」
とりゅら姫は自分の脇の下あたりで、ごろんと寝ころがっている、ぬいぐるみのようなムサビーの、茶色の頭をそろそろ撫でながら言いました。
ムサビーは気持ちいいので目を細めながら、
「えっ、オトコ? オトコって?」
と聞きました。
「ムサビーは男じゃろう。りゅら姫は女じゃ」
「オンナ?」
樫の木の祠の穴から、ぽっかりと夜空が見えます。
その夜空に三つの月が浮かんでいます。
紫色と黄色とオレンジ色の三つの月です。
滲んだようにぼんやりと大きく浮かんでいます。
ですから夜とはいえ結構明るいのです。
と言うことは、ここは、やはり、どう見ても地球ではありません。
どれだけ遠く離れた所の星なのでしょう。
りゅら姫は心細くなってきました。
しかし、初対面ですが、しかも、まぁ、あまり頼りにならないような感じですが、一応ムサビーという家来がいます。
「オンナ?」
とムサビーが聞いています。
「あっ、うん。りゅら姫は女じゃ」
地球ではないですから、『男、女』も、意味が違うのかも知れません。
「だからぁ、ムサビーにも両親がいるでしょ。その両親の母親が女、父親が男。分かったあ?」
「分かりませんねぇ。ムサビーの親って三人いますよ」
「後妻かぁ。お前も苦労したんだなぁ」
「ちゃう、ちゃう」
「じゃあ、連れ子かぁ。お前も苦労人だなあ」
「ちゃう、ちゃう」
「じゃあ何なの、三人の親って」
「だから、バリオン星では、オンタ、メンタ、ロンタの三人」
「何、その、オンタ、メンタ、ロンタ、って」
「親ですよ。親」
「親が三人も居るのか」
「りゅら姫のとこは、親は何人ですかぁ」
「親は二人に決っている」
「親が二人で済むんですかぁ」
「うーん」
「うーん」
二人とも腕組みをして考え込んでしまいました。
「で、ムサビーは何なの」
「コンタです」
「おい、待て、待て、オンタ、メンタ、ロンタの他に、コンタも居るのか」
「コンタはまだ親になっていないのを言います」
「ああ、子どものことか。でも待てよ、子どもにも男と女の違いがあるように、オンタ、メンタ、ロンタの違いはあるだろうに」
「それは、親になった時に決まるのです」
「何が」
「オンタになるか、メンタになるか、ロンタになるかです」
「分からんなあ、いったい、どう言うことかいな」
「だから、祝祭日に成りコンタが三人集まって・・・」
「ちょっと待て、成りコンタってなんだ」
「大人のコンタです」
「じゃ、子供のコンタは?」
「コンタ」
「ああ、そうか。そうだった。で、三人集まって?」
「だから、祝祭日に成りコンタが三人集まって、セレモニーをして妊娠したのがロンタ」
「なになに、待て待て、誰が妊娠するか分からないのか」
「そうです。三人のうち誰が妊娠するのか分かりません」
「変なの」
「りゅら姫の所では決っているんですか」
「ああ、女が妊娠する。男は妊娠しない。当たり前じゃないか」
「逆は無いのですか」
「絶対に無い」
「面白味がありませんねぇ」
「・・・・・」
「バリオンでは誰が妊娠するのか分かりませんから、セレモニーはとても興奮します」
「そりゃ、興奮するじゃろなぁ。賭みたいなもんだな」
「そう、確率は三分の一ですからね。
でも最近は『オンタに成り易い食事』とか、『メンタに成ろう体操』とか、『ロンタ当確体位』とかの本やビデオがやたら出てます。でもねぇ、あまり成功しないようですね」
「はははは、そんなのがあるんだ。セレモニーかセックスか知らないけれど、バリオンってとこは相当乱れとるな、こりゃあ」
「とんでもない。セレモニーは年一回だけです。神聖な行事ですよ」
「へえー」
「年一回だけです。七つの月が一列に並んだその日だけです。七直列聖夜って呼ばれています。
とても大切な日ですから、ホテルなんか五年先位まで予約でいっぱいです。まあ、最近はアテの無いのに予約だけ入れている人もいますが」
「何?、アテって」
「だから、セレモニーをするアテです。相手がちゃんと見つかればいいのですが、見つからなかったら、その年は一人で七つ重なった月を見上げて『あーあっ』て嘆くしかありません。
二人でも『あーあっ』です。
三人きっかり気の会うのが集まると、これはもう『うぉー、うおおぉー』になりますが、三人集まるのがなかなか難しいのです」
りゅら姫はムサビーの方に寝返りをうって、肘枕を立ててムサビーの顔を上からまじまじと見ました。
「ちょっと、いい? ムサビー」
「はあ?」
「あのさ、あのさ、どうやって、オンタとメンタと、ええっと何だったっけ」
「ロンタです」
「そうそう、その三人でどうやってセレモニーをするの」
「セレモニーする時は、まだ成りコンタです」
「そうそう、そうだったね。成りコンタね。で、どんな風にその三人でセレモニーをするの、教えて」
「ええっ、えへへへへ」
あれあれ、ムサビーが照れています。
「いやねぇ、照れちゃって、ねぇ、ねぇ、三人でどうやってするの」
「いいじゃないですか。どうでも」
「あれーっ、恥ずかしいの。あっあっあっ、恥ずかしいんだ。ふーん、なあーんだ、ムサビーのケチ」
「じゃあ、りゅら姫の所はどうやってするんですか」
「えっ、あっ、いやーっ、どうだろう。えっ、何が」
とりゅら姫も急に聞かれて、相当に気が動転してしまいました。
ムサビーの樫の木の祠の外には、三つの月が滲んだように浮かんでいました。
(宝彩有菜)
第3章 「ミタケントスの朝」 に続く。
宝彩有菜のSHOPへ行きますか? (はい / いいえ)
感想文が届いております(順次更新中)。読みますか?(はい / いいえ)
(home)/(back)/(index)/(shop)//(感想文)/(サイトマップ)
宝彩有菜 "(C) Copyright Alina hosai
,2003"