恐怖。それから逃れるにはどうすればいい? 恐怖は知らないから起こります。.......(宝彩有菜) |
|
暗闇で得体の知れないものと遭遇すると 恐怖を感じます。 何かを食べて未経験の体調の変化を感じると 恐怖を感じます。 普通、恐怖とは自分の生命が危険にさらされるときに感じる気分だと 理解していますが、 実は、危険かどうかを早く知りたいけれど、 それが叶わないときに感じる気分です。 ですから、それが本当に危険かどうかには関係無く、 とにかくとりあえず「名前」をつければ一応恐怖は消えます。 なぜなら、名前をつけると、 「知らないもの」から「知ってるもの」に変化するからです。 本当は名前しか知らないのですが、でも、その効果はてきめんです。 「わっ、あの暗闇で光ったのは何?」 「ヒトダマよ」 「ヒトダマかぁ」 ヒトダマが何かわからなくても一応落ち着けます。 次は、 「でも、それってなぁに」 と余裕が持てます。 これは日常でも応用が利きます。 例えば、 「休み明けに会社に行くときはいつも不安が襲う。 この得体の知れない不安を解消するにはどうすればいいのだろう」 と言う場合には、 それに名前を勝手につけます。 例えば、「月曜日不安症」。 すると、 「俺って、月曜日不安症。あはははは、なんだ、それなら安心だ」 という具合です。 事態が変わった訳ではありませんが、頭の取り扱い方が変わります。 これは、人生のちょっとしたコツです。 © Alina Hosai 1999, 2000 (All right reserved ) |
home/index |