遠慮2。


 「私は幸せになってはいけない」は、間違いです。....................(宝彩有菜)


  
「自分は幸せになってはいけない」が間違っているとしても、
「私は幸せになってもよいのだ」
とはなかなか思えないところにこの問題の深さがあります。

これを解決するには、正攻法しかありません。
つまり、なぜ、どのような経緯で自分はそう思ってしまったのか、それを自分で思い出すしか
解釈のやり直しはできません。

では、忘れてしまったことをどう思い出すのか?
お母さんなどが生きているなら、そして、その疑問の答えを知っているなら、
「私はどうして、遠慮ばかりする子になったんだろうね。お母さん」
と聞いてみてもいいでしょう。
「そうねぇ。あなたが小さいとき、おばあちゃんは寝たきりで、弟の英樹はやんちゃだったからねぇ。ついついお姉ちゃんに我慢ばかりさせたから、それでなのかねぇ。悪いことをしたねぇ」ってヒントをくれるかもしれません。
合っているかどうかは分かりません。あくまでヒントです。

ヒントを貰えても貰えなくても、自分で納得しなければこの解釈のやり直しはできません。

唯一の方法は、自分の頭にその答えを探させる方法です。
やり方は簡単です。時間がかかりますが簡単です。
毎日、寝る前に、「どうして、私は遠慮ばかりする性格になってしまったのか、その訳を知りたいものだ」と、自分自身に聞いてから就寝します。

一月くらい続けると突然、その解釈をしたときの場面を夢に見たりすることがあります。
あるいは、夢をみないでも、しらないうちに「遠慮しなければいけない」を手放してしまいます。

これは、疑問がつくと、頭は解釈のやり変えについて、真剣に取り組むからです。
やっと解釈をやり変えてくれます。


    © Alina Hosai  1999, 2000 (All right reserved )              
home/index