━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(index)
宝彩有菜のメールマガジン
2003年12月10日(水)/第2号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジンです。
宝彩有菜が毎号、新しいニュースをお届けします。
★新刊案内
★マガジン掲載案内
★講演案内
★マガジンエッセイ(随時)
=========================
======
■ 今回の目次
・宝彩有菜の「気楽な生き方一口ヒント」No-02
・宝彩有菜の講演案内(ホテルサンルート東京・講演)
・新刊の案内
===============================
●宝彩有菜の「気楽な生き方一口ヒント No−02」
「私は、守られている」
人間の頭は、何か心配事がないかと探し回るのがしごとですから、
放っておくとすぐに不安の種を見つけてきて、不安になってしまいます。
その働きすぎを止めなければ、安心できません。
止めるために、この言葉を唱えます。
「私は、守られている」
頭が納得してくれてもくれなくても唱え続けると、
そのうち、不安の種を探し回るスピードが落ちてきます。
すると、安心感がもどってきます。ゆったりできます。
宝彩有菜
----------------------------------------------
●宝彩有菜の講演会のお知らせ
英光舎さんの主催で、講演会が予定されていますので、おしらせします。
宝彩有菜
(詳しくは、宝彩有菜のホームページにて)
http://homepage2.nifty.com/alina/kouennkai/ap-form.htm
---------------------------------------------------------------
セミナー名 「英光舎、第4回 東京セミナー
12月22日 講師= 宝彩 有菜」
★2003年12月22日(月)、第4回 東京セミナー★
主催:(株)英光舎 http://www.eikousha.com/
■ 講師=宝彩 有菜
【講演テーマ】
第1部 いやし(心のメカニズム)
第2部 さとり(瞑想の真髄)
【講演時間】
第1部 11:45〜13:45
第2部 14:30〜16:30
※時間変更の可能性あり
【会場】
ホテルサンルート東京(新宿駅南口徒歩3分)
【コース参加費】
1部 7,000円
2部 8,000円
両方参加 13,000円
※当日は、それぞれ2,000円増しとなります。
---------------------------------------------
上記セミナー受講ご希望の方は、
氏名、住所、電話番号、希望のセミナー名、コースを
明記の上、下記メールで申し込んでください。
alina-h2@abox7.so-net.ne.jp
折り返し、主催者の方から、詳しい要領等が、ご記入されたメールあてに送信されます。
----------------------------------------------
以上、宝彩有菜 2003.12.22(講演会のお知らせ)でした。
----------------------------------------------
●宝彩有菜の新刊のご案内。
■(12月発売予定)
「10年後の自分に贈る本」 【河出書房新社】
■(11月発売既刊)
「好きな人」に愛されるコツ
----------------------
宝彩有菜 著
四六並製 208頁 価格 1300円(税別)
ISBN4-479-76129-2 【大和書房】 2003.11.20発売
恋をして、幸せになるコツ。気づいて変われる22のコツ。
ISBN4-8379-6202-5
詳細は、
http://homepage2.nifty.com/alina/alina-books/alina-book-design-21.htm
本文イラスト:宝彩有菜
---------------------
(注)この本は、「ラブ・ヒーリング」(世津笑雲)のリメイク版です。
新規追加と、大幅な改定をしています。
===============================
宝彩有菜のメールマガジン <宝彩有菜のメールマガジン>
月2回発行/■■部発行
ご意見・ご感想はこちらまでおねがいします。
発行者名/宝彩有菜
お問合せ/alina-h@xb3.so-net.ne.jp
ホームページ http://www.hosai.net
講読の解除はこちらから http://www.mag2.com/m/0000122458.htm
------------------------------------------------
★このメルマガは「まぐまぐ」によって発信されています。
|