<宝彩有菜のメールマガジン> (home)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジン
2008年03月05日(水)第55号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジンです。

やっと春めいてきました。
春が来るのはやはり嬉しいですね。
卒業式、入学式、
新学期、新入生、新入社員。
みんなフレッシュです。
そして、それらを送ったり、迎えたりする自分も
フレッシュな気分になりますね。
お元気ですか、宝彩有菜です。

さて、私のHPに「自愛文言」というコーナーがあります。
ご覧になっている方も多いと思いますが、久し振りに更新しましたので、
それを、今回、お知らせしたいと思います。

その前に、自愛文言とは何か、また、どんな意味や効用があるのか。
それを、まず、簡単に説明したいと思います。
ホームページにあるものとほぼ同じですから、
もうお読みになっている方は、飛ばしください。

そのあとに追加の「自愛文言」の一つが紹介してあります。

宝彩有菜

---------------------------------
宝彩有菜の 「自愛文言」のコーナー 
---------------------------------
自愛文言とはなにか
---------------------------------
「頭」が自分を幸福にしようとして、働いてくれるのは、
ありがたいことです。
これは、すばらしい働きですが、しばしば行き過ぎになります。

そして行き過ぎになると、あちこちに問題が起こります。
自愛文言は、その行き過ぎを解消する言葉です。

行き過ぎになりやすい点は、二つあります。
(1)ひとつは、自分を向上させてより幸福になろうと思うこと。
(2)もうひとつは、自分を取り巻く環境を快適にして幸福になろうと、
思うことです。

当然の考え方ですし、間違っていませんが、
それが行き過ぎると問題があるわけです。

まず、向上心の方からいいますと、向上するには、努力しようとしたり、
鍛錬しようとしたりする向上心が要ですが、
その向上心を掻き立てるために、「頭」は、こう考えます。
「今のままで満足していてはいけない」「このままでは目指す幸福になれない」と、
自分の理想とする基準より、まだまだ低いのだと現状を認識します。
それが、「よし頑張ろう」という前向きの努力を引き出すうちは、
意味があります。

でも、そのまま放っておくと頭はしばしば行き過ぎて、
「努力しても駄目な自分」、「無価値な自分」と、
そっちの方の認定ばかりをしっかりとしてしまいます。
さらに、行き過ぎると、「不運な自分」、「不幸な自分」になってしまいます。

すると、本当は元気があったのに、その元気すらなくなってしまいます。
本当は、意欲もエネルギーも、幸福感もあったのに、
それがなくなってしまいます。間違っていますね。

この間違いを持ったまま一日を過ごしてはいけません。
本当の自分は、自分が思っているほど悪くはないのです。
本当の自分は、元気と活力に溢れています。
本当の自分は、愛と優しさに溢れています。
そして、本当の自分は、幸運や喜びに満ち満ちています。

それを確認して、そして感謝して、一日をおくりましょう。
すると一日が素晴らしくなります。
その工夫として自愛文言が役に立ちます。


また、第二の間違いやすい点ですが、環境の見方です。
普通、「頭」は、自分や周りの人の命や健康を守っていこうと、
常に気配りをしています。
何か問題はないか、不都合なことはないか、
不幸の元になるようなことはないかと注意をしています。
そして、小さな問題を見つけても、
すぐに「どうしよう」と改善努力をしようと考えます。
その努力をしっかりするために、たとえ小さな問題でも、
「わぁ、大変だ」と思います。
重大な問題だと思えば、改善努力も進みますし、
無視もできないからです。

しかし、この思い方を続けていると、世の中は重大な問題ばかりになります。
放っておくとこの世の中は、
「不安だらけで、悲惨で、不幸」だと認識しがちになります。
最初はありがたいことだったのですが、
しばしばやりすぎになってしまいます。
これも、間違っています。

実際の世の中は、愛と、親切に溢れています。
この世の中は、日々、文化が向上し、豊かになっています。
この世の中は、楽しいことと、美しいことに溢れています。
その基本的な事実を、もう一度確認するようにしましょう。
そして、大切な一日を、楽しく美しく軽やかにおくりましょう。


宝彩有菜

---------------------------------
(自愛文言の効果・使い方)
---------------------------------

自愛文言は、「頭」の間違った認識を元に戻すための文言です。
幸せになるには、「頭」が認識している方向と逆の方向に少し調整して、
戻す必要があります。
言葉を変えれば、少し「頭」の考え方を訂正してやる必要があるわけです。
まじめな「頭」を切り替えさせるには、
(1)「理解させること」と、
(2)「短い言葉を何度も繰り返す方法」が有効です。
この「自愛文言」を使ってそれを実践してみてください。

自愛文言には、「単形」と、「普通形」があります。

「短形」は標語のように短い形です。
「普通形」の方は説明が詳しくなっています。
まず、この「普通形」を、自分で唱えてみてください。
どれか一つを選んで、例えば3回唱えます。

すると、頭が前向きで、明るい元気な状態にすることができます。
それが普通の状態なのです。
気分が良くなります。

日中、もし、気分が悪くなりそうだったら、また、自愛文言を唱えてみてください。
また、すぐに爽快な気分に戻れます。

意味が充分理解できていたら、今度は「単形」を唱えるだけで充分です。
同じ効果があります。

気分が良ければ、幸福な一日になります。
幸福な一日が毎日積み重なると、幸福な人生になります。

ですから、この自愛文言を唱えれば、幸福な人生になります。

宝彩有菜

(自愛文言のホームページ)
http://homepage3.nifty.com/hosai/jiai-mongon22/b-indx-jiai.htm


---------------------------------
下記は、今回新しく追加したものです。
---------------------------------
宝彩有菜の自愛文言  26 【やる気】 
---------------------------------

【私には、やる気と、元気と、勇気があります。】

---------------------------------

私がやりたいことを、私はします。
私がやりたいことを、私はできます。
なぜなら、私は、やる気に溢れています。
なぜなら、私は、元気に溢れています。
なぜなら、私は、勇気に溢れています。
そして、力強くて忠実な「頭」が、
家来として私についてくれています。

---------------------------------
(説明)

何か良いことを思いつくと、誰でも最初はやる気があります。
でも、「頭」に、実際に、やる段取りや手段を考えさせていると、
「頭」は、すぐに、あれも心配、これも心配と、
多方面の要件を調べ上げて、心配ばかり膨らませてしましまいます。
そして、元気が無くなっていきます。

さらに、「頭」を働かせていると、そんなことをしてもどうせ無駄だ、
意味がない、さらには、危険だとうところまで考えてしまいます。
すると勇気も無くなってきます。
ついに、最初の良い思いつきが、
どうやっても実行できなくなってしまいます。
しかし、実際は、それは「頭」が考えたことで、真実ではありません。

実際は、自分には、やる気も、元気も、勇気も十分にあるのです。
それさえ忘れなければ、
心配症で横着な「頭」のいいなりにはならなくなります。
「さぁ、やるぞ」と、元気も勇気もわいてきます。
実際にことを始めるとすぐに、「頭」は優秀な、
単に良い家来なのだなぁと分かります。


(宝彩有菜)
---------------------------------
以上、自愛文言のコーナー更新のお知らせでした。

なお、今後も自愛文言を追加更新していく所存ですが、
もし、「この項目を先に追加して欲しい」というご要望がございましたら、
お聞かせください。
良い励みにして、優先して追加していきたいと思います。

(追加候補項目)
リフレッシュ、安らぎ、楽しみ、寛ぎ、寛容、貫徹、気楽、気分転換、祈り、
休養、強調、勤勉、傾聴、敬愛、計画、言葉、交歓、姿勢、思いやり、試練、
慈しみ、自覚、自信、自然、充実、祝福、純情、所有、上品、浄化、真剣、人生、
睡眠、成功、正直、清潔、清貧、生きる、生命、誠実、責任感、知恵、直感、
努力、導き、独立自尊、美しさ、不屈、明朗、優しさ、勇敢、友愛、余裕 など

宝彩有菜

---------------------------------
(※)(このメルマガはどの号も転送OKですので、親しいお友達にご転送ください)
---------------------------------
■ 新刊本

題名:「ゆっくり深呼吸をしてごらん」
副題:==いい呼吸がいい人生をつくる==
著者: 宝彩有菜
出版: 廣済堂出版
価格:1100円
好評発売中です。ありがとうございます。

http://homepage2.nifty.com/alina/alina-books/alina-book-design-31.htm
----------------------------------------------
■昨年8月刊行

題名:「始めよう。瞑想」
副題:15分でできるココロとアタマのストレッチ
著者: 宝彩有菜
出版: 光文社、知恵の森文庫
価格:620円
引き続き、好評発売中です。ありがとうございます。

http://homepage2.nifty.com/alina/alina-books/alina-book-design-30.htm
--------------------------------
■宝彩有菜の通信講座【e-講座】のご案内

●アドバンス(A)理学コース
(心の仕組みや、働き方、修行のコツなどを科学的に理解していきます)
http://homepage2.nifty.com/alina/adv-member/m-index.htm
「気楽なさとり方」シリーズがお好きな方は、
アドバンス(A)理学コースから受講されるのがよろしいかと思います。
解説は、「笑雲先生と小松茸君」が担当しています。

● アドバンス(B)修学コース
(心の修行を瞑想の実践を通して、体験的にも修得していくコースです)
http://homepage2.nifty.com/alina/adv-member/m-index.htm
「始めよう。瞑想」など、瞑想の実践関係の本に興味のある方は、
いきなり、アドバンス(B)修学コースがお奨めです。
すぐに、瞑想の実践が開始されます。最初は、外部感覚とは何かから入ります。

●プログレスコース
(「今週の修行」を実践する1年のコースです。修行のコース。)
http://homepage3.nifty.com/hosai/progress/prog-sightmap-01.htm
拙著、「なりたい自分になれる」〜「まぁいいかぁ」「ゆっくり深呼吸をしてごらん。」等のエッセイが
お好きな方は、プログレスコースから受講されるのがよろしいかと思います。
毎週、自分を観察したり、気持ちや、心持ちを明るく楽しく変えるワザを修得できます。

●インテンシブコース
(心の修行をさらに深く進める9ヶ月のコースです)
2007/11に開講した新しいコースです。
副読本の「タンジャ物語」が修行について緊迫した展開をみせます。
http://homepage3.nifty.com/hosai/intensive/index-in.htm

●自己尊立コース
(自分の尊厳に立って、人生を堂々と歩んで行こうというものです。)
http://homepage3.nifty.com/hosai-pj/index.htm

●e-講座top (総合案内のページ)
http://homepage2.nifty.com/alina/e-kouza/f-ekouza-top01.htm
--------------------------------
■宝彩瞑想会のお知らせ
(詳しくは、下記HPよりご覧ください。
このほか、追加が入る可能性もあります)

(宝彩瞑想会)

●03月07日(金曜日)(東京)
●03月23日(日曜日)(横浜)
●04月06日(日曜日)(大阪)
●05月17日(土曜日)(沼津)(合宿予定)
●05月18日(日曜日)(沼津)

(宝彩瞑想会のホームページ)
http://homepage3.nifty.com/hosai/meisou-kai-x/medi-index.htm

このように全国各地で宝彩瞑想会が開催できますことは、
いろいろコーディネートしてくださっている熱心な多くの方々の御蔭です。
ありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。

---------------------------------
■宝彩支部瞑想会のお知らせ。
コーディネーター主催の宝彩瞑想会が下記のとおり開催されます。
※支部瞑想会の参加資格は、宝彩有菜の本の購読者等となっております。
(詳しくは、下記、宝彩支部瞑想会のHPをご覧ください)

●5月10日(土曜日)(神戸)(参加費:1,000円)
●6月14日(土曜日)(神戸)(参加費:1,000円)

(支部瞑想会のホームページ)
http://homepage3.nifty.com/hosai/meisou-kai-s/medi-index.htm

(支部瞑想会のコーディネーターのページ)
http://homepage3.nifty.com/hosai/meisou-kai-s/co-exp-01.htm

---------------------------------
●長編「りゅら姫物語」(宝彩有菜著)
(宇宙的規模で、繰り広げられる、愛と勇気と冒険の物語)
http://homepage2.nifty.com/alina/ryura/ryura-01.htm

----------------------------------------------
●瞑想用CD「心はいつも青空のまま」
http://homepage3.nifty.com/plan-A/shouhin-01.htm
(「瞑想の真髄」は、このCDに付属しています)
このCDと、「始めよう、瞑想」(知恵の森文庫:宝彩有菜著)があれば、
本格的な瞑想を、自宅で始めることができます。
タイムテーブルを掲載しております。
http://homepage3.nifty.com/plan-A/meditation-cd/meiso-cd01-ap-form.htm

このCDを販売しているプランナーズ・アソシエイツから、
メルマガが新たに発刊されました。
瞑想マットの試作状況など瞑想をサポートするグッズの
お知らせが載っていますので、ご興味のある方は、
下記より、購読(無料)のお申し込みをしてください。

http://homepage3.nifty.com/plan-A/mail-mag-ap.htm
---------------------------------
<宝彩有菜のメールマガジン>

(注)このメールは、(株)まぐまぐというメールマガジン
配信会社から送られていますので、このメールに返信しても、
宝彩有菜宛には届きませんのでご注意ください。

ご意見、ご感想、ご希望は、下記の宝彩有菜のメールアドレスへ。
---------------------------------
お問合せ/ alina-hosai@mbf.nifty.com
ホームページ  http://www.hosai.net
(C) All copyrights reserved Alina Hosai 2007
発行者名/宝彩有菜

講読の解除はこちらから  http://www.mag2.com/m/0000122458.htm
------------------------------------------------


(home)