<宝彩有菜のメールマガジン> (home)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジン
2007年10月09日(火)第46号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジンです。

さすがの猛暑もおわり、秋らしい涼しい日が続いておりますが、
いかがお暮らしですか?
宝彩有菜です。

さて、今日は人間の頭脳の話です。

人間の頭脳は優秀です。
コンピュータが発達してもなかなか人間の頭脳のようにはいきません。
でも、その人間の頭脳にもいくつかの弱点があります。
弱点というより、使い方によれば長所なのですが、
使い方が当初の設計どうりでなければ、短所になってしまうというものです。

その一つに、「動くものに集中する」という性癖があります。
猫とかも動くものに意識を集中する特質がありますが、
人間は猫より長く続けられます。
つまり、頭脳としては優秀にできています。
「動くものに集中する」のは性能としては良いことなのですが、
集中しすぎるのは困ったことになります。

人類の400万年の歴史のなかで、「動くもの」はほとんどの場合、
獲物か何か動物でした。
動くものを発見するとその動きに意識を集中することができる方が、
捕獲や戦いに有利ですから、そのように集中する能力が発達してきたのだと思います。
そしてその集中する能力・特質を現代人も保持しています。

速く動くものには、さらに強く意識を集中できます。
この集中している時間は、ずっと長く続くことはあまりありません。
ずっと超スピードで動き回る動物はこの世に居ないからです。
ですから、動くものに意識を長時間集中しすぎて問題が起こるということは、
人類の歴史上はなかったのですが、最近は違います。
携帯できるテレビゲーム機器や、ケイタイに入ったゲームなど、
電池の続く限り動きます。
また、持ち運びができるので、電車の中でもずっとゲームをすることが
できるようになってきました。

ゲームの画面の中に「動くもの」があれば、
人間の本能としてそれに集中してしまいます。
ゲームを猫に見せても、興味も持ちませんし集中もしませんが、人間はそれができます。
そして、それを長く続けることもできます。

そして、何かに集中していると、
自分の「退屈さ」や「不幸」や「心配」や「不満」等を考える暇がありません。
ですから、ゲームはそれほど面白くなくても、
ゲームをしている間はそれらの不幸の元となる思考から遠ざかっていられるので、
不幸感がありません。
すると、いつの間にか、自分の「不幸感」を避けるために、
面白くもないゲームをし続けるということになってしまいがちです。問題です。

人間の脳は、集中する能力はありますが、
集中できる時間は、もともとそんなに長く続けられるようにつくられてませんから、
それを押してゲームを続けていると、脳の中にいろいろ問題が起こってきます。
例えば、刺激の少ないものに集中できなくなるい。小さなことに我慢できない。すぐキレル。
物事が論理的に理解できない。想像ができない。思いやれない。などなど。
一言でいえば、人間の頭脳としての性能が落ちてくるということになります。

では、どうするか。ゲームをやめることです。
しかしそれが簡単にやめられない原因が他にあるなら、
つまり、「動くものに集中」することによって
「不幸な思考から遠ざかる方式」をとっているなら、
まず、それをやめることから始めなければなりません。

不幸な思考から遠ざかるためには、自分の「頭」がどのように勝手にすぐに
「不幸」や「不安」や「不満」の方向に行ってしまうのか、
それをしっかり理解しておくことが必要です。
そして、その方向に自動的に無意識に行かさないように、
自分の心を上手く取り押さえる工夫をすれば良いということになります。

つまり、自分の心の修養です。

ですから、心の修養というのは、「テレビゲーム」と反対方向にあるもので、
やはり、心を対象にした一種のゲームのようなものなのかもしれません。
「不幸から目をそらすゲーム」が普通のゲームですが、
心の修養は「幸せをはっきり見据えるゲーム」ということかもしれません。
いずれにしても、自分の頭を使った作業です。

何が言いたいのかといいますと、心の修養という「ゲーム」も結構、
エキサイティングで面白いゲームですよということです。
このゲームの相手は手ごわい「自分のマインド」です。
そこらの市販のゲームよりよほど複雑に上手くできています。
そのマインドの性質をよく知って、戦い方を学んで、攻略本を読んで、
いざ出陣、ゲームの開始となります。
そして、このゲームの良いところは、実践すればするほど、
自分の心も身体も、性能が上がってきて、より健康によりハッピーになっていくところです。
より幸せに、より愛に満ちてきます。

おもちゃのゲームをするより、
こっちのゲームの方がよほど面白くて、ためになるのにと、
電車の中で、ゲームに熱中している多くの学生やサラリーマンをみて、
そう思いました。

宝彩有菜

---------------------------------

■さて、インテンシブコースの準備が整いましたので、11月から開始したいと思います。
詳しい説明は、下記URLへ。

http://homepage3.nifty.com/hosai/intensive/index-in.htm

宝彩有菜

---------------------------------
■宝彩有菜の通信講座【e-講座】のおしらせ

●e-講座top  (総合案内のページ)
http://homepage2.nifty.com/alina/e-kouza/f-ekouza-frame01.htm

●アドバンス(1)基礎コース
(心の仕組みや、働き方、修行のコツなど)
http://homepage2.nifty.com/alina/adv-member/m-index.htm

●アドバンス(2)発展コース
(瞑想の修行と、実践)
http://homepage2.nifty.com/alina/adv-member/m-index.htm

●プログレスコース
(「今週の修行」を実践する1年のコースです。修行のコース。)
http://homepage3.nifty.com/hosai/progress/prog-sightmap-01.htm

●自己尊立コース
(自分の尊厳に立って、人生を堂々と歩んで行こうというものです。)
http://homepage3.nifty.com/hosai-pj/index.htm

●インテンシブコース
(心の修行をさらに深く進める9ヶ月のコースです)
http://homepage3.nifty.com/hosai/intensive/index-in.htm
--------------------------------
■宝彩瞑想会のお知らせ
(詳しくは、下記HPよりご覧ください。
このほか、追加が入る可能性もあります)

(宝彩瞑想会)

●10月13日(土曜日)(京都)(山科のお寺で実施します)
●10月20日(土曜日)(東京)(特別瞑想会)
●11月16日(金曜日)(東京)
●11月17日(土曜日)(東京)
●11月18日(日曜日)(東京)
●12月08日(土曜日)(大阪)
--------------------
(宝彩瞑想会のホームページ)
http://homepage3.nifty.com/hosai/meisou-kai-x/medi-index.htm

http://homepage3.nifty.com/hosai/meisou-kai-x/medi-schedule-01.htm
---------------------------------
●瞑想用CD「心はいつも青空のまま」
http://homepage3.nifty.com/plan-A/shouhin-01.htm
(「瞑想の真髄」は、このCDに付属しています)

●長編「りゅら姫物語」
http://homepage2.nifty.com/alina/ryura/ryura-01.htm
---------------------------------
<宝彩有菜のメールマガジン>
(注)このメールは、(株)まぐまぐというメールマガジン
配信会社から送られていますので、このメールに返信しても、
宝彩有菜宛には届きません。ご注意ください。

ご意見、ご感想、ご希望は、下記の宝彩有菜のメールアドレスへ。
---------------------------------
お問合せ/ alina-hosai@mbf.nifty.com
ホームページ  http://www.hosai.net
(C) All copyrights reserved Alina Hosai 2007
発行者名/宝彩有菜

講読の解除はこちらから  http://www.mag2.com/m/0000122458.htm
------------------------------------------------

◎宝彩有菜のメールマガジン
  のバックナンバー・配信停止はこちら
http://blog.mag2.com/m/log/0000122458/



(home)