<宝彩有菜のメールマガジン> (home)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジン
2005年1月29日(水)第19号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝彩有菜のメールマガジンです。
宝彩有菜が毎号、新しいニュースをお届けします。
================================
■ 新しい年が始まってもう、一月たとうとしています。
本当に光陰矢のごとしですね。

実は、我が家の(駄犬)チャッピーが、昨年妊娠しまして、
その期間って、2ヶ月間なんですね。
で、2月18日が予定日なんで、なんだかそわそわしています。
「犬が不安がるので、飼い主は、どっしり構えていてください」
と言われましたが、大丈夫でしょうかねぇ。
犬は安産っていいますからね。きっと大丈夫でしょう!

さて、連載してきました、「大丈夫だ像」がお蔭様で、
「大丈夫だゾウの教え」という本に
なり、廣済堂出版から発売されました。

「だいじょうぶ、だいじょうぶ、だいじょうぶだぞー」です。

絵は、宮尾怜衣さんで、ものすごく、パワフルな笑える絵が満載です。
書店には、1月29日ころ並ぶ予定だそうです。

詳しくは、
http://homepage2.nifty.com/alina/alina-books/alina-book-design-25.htm 
========================= ======
■ 今回の目次
・恋愛ミニ講座(新規スタート)
・宝彩有菜の「バガバッド・ギーター」解説(新規スタート)
・e-講座 新コースのお知らせ。「プログレスコース」
==============================
■恋愛ミニ講座(今回から新規スタートします)
アプローチ編、キープ編、メンテナンス編で、全部で150近くあります。

年代的には、
アプローチ編は、10〜30代、
キープ編は、  20〜50代。
メンテナンス編は、30〜100 代でしょうか。
でも、恋愛は気分ですから、90でアプローチしてはいけないということもありませんけど。
とにかく、今回は、アプローチ編から2編おとどけします。
---------------------
001
◎【ウソの自分でつきあい始めないこと。見栄は厳禁。】

>>>最後までウソを突き通すことは無理です。

ウソはいけませんが、知らずに似たことをしていることがありますね。
例えば、友達と気軽に話しているときは、結構低い声で話しているのに、
恋人と話し始めると、とたんに、1オクターブも声が高くなる。
嬉しかったり、緊張したり、あるいは、よく見せようとしたり、とにかく、
ハイテンションになります。

確かに、元気でワクワクしているときは良いのですが、
そうでないときもありますし、静かにしていたいときもあります。
それに、いつも、ハイテンションを保って付き合っていると、自分も疲れます。
それが、極端になると、「あの人と会うと疲れる。
もう、会いたくない」なんて変なことにもなりかねません。
それでは、「大好きなのに会いたくない」になってしまいます。

そのようにならないためにも、また、自分自身がいつまでも寛いでいられるためにも、
最初から、普通の自分で付き合い始めましょう。
気の置けない同姓の親友に話す話し方ができれば、ОKです。

(宝彩有菜)
---------------------
002
◎【押しても駄目なら引いてみる】

>>>引いても駄目なら、押してみる。

さて、好きな人ができても、じっと待っていては何も始まりませんね。
何かをしなければなりません。
もちろん自分から、積極的にアプローチを開始しなければ始まりませんが、
いくらがんばって押しても、開かないドアも、なかにはあります。

「このドアは押しても、押しても開かない。鍵が掛かっているんだわ」
とここで諦めてはいけません。

特に、押され慣れてる「いい男」や「いい女」は、
押されることに鈍感になっていますから、少々押しても気持ちが伝わりません。
そんな場合は、押している其の手で、すっと引いてみましょう。
「押しても駄目なら、引いてみる」です。
すると、案外、ころっと転がり出てきます。引かれ慣れていないからです。

えっ、なになに、この技は知っているので、
最初からずっと使ってるがうまくいかないですって?
あはははは、じゃぁ、「引いてもだめなら、押してみるですね」。
愛を込めてしっかり押してくださいね。

(宝彩有菜)
===============================
■宝彩有菜の「バガバッド・ギーター」

「バガバッド・ギーター」は、古代インドの大叙事詩「マハーバーラタ」
全18巻の第6巻の25〜42章にある、約700の詩篇です。
本当に、18巻もあるのかどうか、私は読んだこともありませんし、
よく知りませんが、とにかく、18巻あるのだそうです。

この「バガバッド・ギーター」はその中に出てくる、アルジェナとクルシュナの話です。

アルジェナは「勇者」で、クリシュナは「神」です。
でも、クリシュナは、実はアルジェナの戦場の馬車(戦車)の御者でもあります。

アルジェナは、親族同士が、合戦するこの戦場に出て行きたくないのです・・・、
「どうしたらいいのか?」
アルジェナがクルシュナに聞きます。

この「バガバッド・ギーター(第1章〜18章)」として纏められている700の詩篇は、
戦場での、その二人の会話です。

と、いう想定になっていますが、実際は、この「人生という戦場」で、
どう生きていけばいいのかということの教えです。

ですから、修行や瞑想に関する詩篇がたくさんあります。
それらを少しずつ紹介していこうと思います。
なお、原文はサンスクリット語ですが、参考にしたのは、主に次の訳本です。
【インド古典叢書 「バガバッド・ギーター」 講談社 辻直四郎】
【世界の名著 「バラモン教 原始仏典」 中央公論社 長尾雅人】
そのほかのインターネットで入手できる、英語の文献なども参考にしながら、
改めて、宝彩有菜が意訳したものです。

今回は、その中から3篇。
---------------------
「バガバッド・ギーター」 
第6章の(5)〜(7)
---------------------

(5)
人は自分で自分の心を向上させるべきで、
決して貶(おとし)めてはさせてはいけない。
心は、自分にとって味方にもなり、
また、敵にもなるのだ。

(6)
心を克服した人にとって、
心は最良の味方であるが、
心を克服できない人にとっては、
心こそ最大の敵となる。

(7)
心を克服した人は、既に最高我に達して、
いとものどかな平安境に住む。
彼にとっては、幸も不幸も、暑い寒いも、
毀誉褒章も、すべてみな同じである。

---------------------
■宝彩有菜の「バガバッド・ギーター」解説

心というものは、優秀な機械ですから、上手に使うと快適な生活をサポートしてくれますが、
下手に使うと、その機械自体も不調になりますし、使っている自分も酷い目にあいます。
ここでのポイントは心(マインド)と自分は違うということです。
ですから、心(マインド)の性質を良くわきまえて、良く整備して、
上手にコントロールしましょうということです。
それが、完璧にできれば、心は正しく、すばやく、パワフルに働いてくれますから、
自分自身はゆったりと満ち足りた天国のようなのどかな日々がおくれるというわけです。
さて、では、上手に使うにはどうすればいいのか?
 
つまり、「心の修行」をすれば良いということですが、
「バガバッド・ギーター」で、そのことがとても具体的に書かれていますので、
次回からも続いて説明していきます。乞うご期待。

----------------------------------------------
●宝彩有菜の新刊のご案内

「大丈夫だゾウの教え」(廣済堂出版、1100円)1月下旬(29日ころ)
http://homepage2.nifty.com/alina/alina-books/alina-book-design-25.htm 
------------------------------------------
●e-講座 新コースのお知らせ

「プログレスコース」。毎月スタートできます。
詳しくは、
http://homepage3.nifty.com/hosai/progress/index-01.htm
===============================
以上、 <宝彩有菜のメールマガジン>でした。

宝彩有菜
----------------------------------------------
<宝彩有菜のメールマガジン>

ご意見・ご感想はこちらまでおねがいします。
(C) All copyrights reserved Alina Hosai 2005
発行者名/宝彩有菜
お問合せ/ alina4@hosai.net
ホームページ  http://www.hosai.net
講読の解除はこちらから  http://www.mag2.com/m/0000122458.htm
------------------------------------------------

(home)