宝彩有菜の「人生百科」
(home)/(index)
(20) 「クリアーについて」
亜美さんは、e-講座の受講生です。
その足掛け3ヶ月のメールのやりとりを掲載します。
----------------------------------------------
4/29(亜美さんから、宝彩有菜へ)

こんにちは。
亜美です。
今週の修行で意識が後ろを振り向かない修行をしていたのですが・・・・
今は頭がぐるぐるして、ぐるぐる地獄になってます。

あの。いつでもよろしいですので、アドバイスをいただけると幸いです。
実は、うちには中学二年生の男の子と小学六年生の女の子がいます。
上の子が五年生の時に学校に行かなくなりました。クラスでいじめがあったようです。

学校にいってお話をしましたが、いじめが原因です・・というと、うちの学校ではいじめはありませんと教頭先生にいわれました。
担任の先生は、週に二回とか三回とかうちにこられましたが、二ヶ月程して私が精神的に辛くなったのと、子供が学校につれもどされるとでも思ったのか、様子もおかしかったので、しばらくの間訪問はご遠慮くださいと先生に電話で私の気持ちを伝えてから、先生との関係がおかしくなりはじめました。

もう、数年前のことですので、私のことをクラスでいろいろいったりしたこととこか、感情的な手紙を送ってきたり、フリースクールに子供にあわせろとか(来たらしいです。)あといろいろありましてとうとう下の子も学校に行かなくなってしまいました。
その半年後くらいです。
子供とはその後フリースクールや、絵の教室や、牧場みたくなった子供のフリースペースに通ったり、いろいろなとこに行ったりしてとても楽しく暮らしていたのですが、最近下の子が学校にときどき行くようになりました。
担任の先生は不登校の子供のことを理解してくれる先生です。
同じ学年に上の子の担任だった先生がいます。今後下の子になにもなければいいのですが、心配です。
とっても気性がファイヤーな先生とはどうお付き合いして、どのように対処すればいいのでしょうか?
アイドバイスいただけると幸いです。

----------------------------------------------
4/29(宝彩有菜から、亜美さんへ)

亜美様

メールありがとうございました。宝彩有菜です。
来月から、アドバンスコース第13回目ですね。

>最近下の子が学校にときどき行くようになりました、担任の先生は不登校の子供のことを理解してくれる先生です。同じ学年に上の子の担任だった先生がいます。今後下の子になにもなければいいのですが、心配です。
とっても気性がファイヤーな先生とはどうお付き合いして、どのように対処すればいいのでしょうか?
アイドバイスいただけると幸いです。


そうですね。何か、アドバイスを差し上げたいのですが、状況があまりはっきり分からないところもありまして、ちょっと確認したいのですが、

お兄さんは、今も不登校ですか?

気性がファイアーな先生というのは、どんな先生ですか?

>同じ学年に上の子の担任だった先生がいます。今後下の子になにもなければいいのですが、心配です。 とっても気性がファイヤーな先生とはどうお付き合いして、どのように対処すればいいのでしょうか?

その先生は、妹さんの先生ではないのですね。
どのような、付き合いがあるのでしょうか?
それとも、付き合う可能性があるという心配でしょうか?

家族の他の方は、どんなご意見でしょうか?

できれば、何か良いヒントを差し上げたいと思いますので、もう少し詳しくお聞かせください。

宝彩有菜より
----------------------------------------------
4/29(亜美さんから、宝彩有菜へ)

すみません。後から、自分の送ったメールを読んであまり冷静でないことに気がつきました。
もう少し、落ちついてみようと自分に言聞かせてみます。多分、私はとても不安なのだと思います。

上のお兄ちゃんが不登校になって先生にしばらく我が家への訪問はご遠慮くださいといってから、先生は毎日妹のところへお便り等をもってきてくださることがつづきました。
きっと、今思えば先生も一生懸命お兄ちゃんのことでなんとか力になりたいと、思ってのことかもしれませんでした。でも、私にはその時本当にそっとしておいてほしかったのです。
家庭訪問のとき、お兄ちゃんの担任の先生に、子供が学校から帰ってきて大泣きをしていたことを相談すると、いじめはいじめられる方にも問題があるといわれました。
兄は今でも学校にはいってません。
子供のころからだが弱くて、一年生の時は入院したり二年生もあまり学校にはいけなくて集団生活にはあまり馴染めなかったのかもしれません、でも、だからといっていじめられてしかたがないとかも思えずなんとかしてほしくて相談したのでした。

私は先生の言葉に「もうどうしようもない自分でなんとかしよう」と思いました。妹に渡してくれるプリントもことわりました。そのころ、妹は毎日兄の同級生達にどうして学校にこないのと何度もきかれたようです。
兄にいつも意地悪をいう子のおとうとに、いやなことをいわれたりしました。妹はとても勝気できっと普段ならそんなことぜんぜん気にしないのに、たぶん私のあまりにもひどい落ち込みと、兄の様子をみて傷ついてしまったのかもしれません。

フリースクールには兄の先生から一週間に一度電話がありました。学校で出席扱いになるそうです。
僕っだって一生懸命やってるんです・・・といってたと、フリースクールの先生がいってました。
きっと、とっても一生懸命なのだったと思います。
でも、学校にさえくればどうにでもなるんだ・・・といった考えは、ある意味とても危険だと思いました。

いじめをした子供数人から話をきいて、うちの子からはなしをきいて、自分の頭の中で話を組み立てるので、どちらの話も全部信じて聞くわけではないといいました。
私はただありのままの話をきいてほしかったのです。両者の話をきいた先生が、兄にも悪いところがあるでしょ。仲直りしようよ。・・・・なんてことになるのが嫌なので、断りました。名前はださないでほしいと子供に頼まれたからです。

もしかしたら、私は人間的にとても未熟なのかもしれません。身内の不幸にとても取り乱してしまったりするし、学校にいって先生の顔を見るだけで何かとてつもなく恐ろしいことがたった今起きるような気がしたりするし・・・・妹の教室の隣りが元兄の先生の教室と思うだけで心配になるし・・・
長々と書いてすみませんでした。
ただ、こんな私をまわりの人が責めたりしないのが、とてもありがたいことだと今思いました。

亜美より
----------------------------------------------
5/11(宝彩有菜から、亜美さんへ)

亜美様
メールありがとうございました。

> もしかしたら、私は人間的にとても未熟なのかもしれません。身内の不幸にとても取り乱してしまったりするし、学校にいって先生の顔を見るだけで何かとてつもなく恐ろしいことがたった今起きるような気がしたりするし・・・・妹の教室の隣りが元兄の先生の教室と思うだけで心配になるし・・・ 長々と書いてすみませんでした。

人間的に未熟かどうかはわかりませんが、亜美様の成長段階で、何か、特殊なことがあったのかもしれませんね。
たとえば、人間不信になるような、とても恐ろしいこととか、事故とか、何か、分かりませんけど、それが、脳裏の隅にまだ処理されずに残っていて、「怖い」感じを演出しているのかもしれません。

すると、それを連想させるような人や事柄に対しては、異常に恐怖を感じますから、理性では危険はないと思っていても、自動反応で、怖いと思って緊張してしまうということはありますね。

たぶん、「あまりにつらい体験」などでしたら、「頭」は忘れたフリをしていますから、なかなか思い出せないのですが、それを頑張って思い出してみてください。

思い出せると、今度は、それを「本当に処理する」「葬りさる」という作業になります。
処理できると、人生が楽になります。緊張がなくなります。

たぶん、そんなところに原因があるのだろうと私は思います。
ですので、なにか、成長過程で、とても怖かったことを思い出してみてください。

では。

宝彩有菜より
----------------------------------------------
5/14(亜美さんから、宝彩有菜へ)

こんにちは。
先日は感情的になっていました。すみませんでした。メールにお返事くださりとても嬉しかったです。ありがとうございます。

あの。怖かったこと・・なんですが、まるで はさみで切り取ったみたいに、始めと最後だけ思い出せるのですが、その間だけがまったく思い出せないことがひとつありました。
どうしてかわからないけど記憶の最後はガタガタ震えて終ってました。
思い出せるといいんだけどナ。きっと、そういうのが思い出せるようになったら、子供のころからのときどき夜眠っているときに、叫んだり、怒ったり、壁や床を叩いたりするくせが治るのかもなあー・・と思ったりしてます。
何か思い出したら、また、メールしまーす!!
でも、いっぱいでてきそうで怖いです・・・

亜美より
----------------------------------------------
5/14(宝彩有菜から、亜美さんへ)

亜美 様

メールありがとうございました。

> あの。怖かったこと・・なんですが、まるで はさみで切り取ったみたいに、始めと最後だけ思い出せるのですが、その間だけがまったく思い出せないことがひとつありました。
どうしてかわからないけど記憶の最後はガタガタ震えて終ってました。
思い出せるといいんだけどナ。きっと、そういうのが思い出せるようになったら、子供のころからのときどき夜眠っているときに、叫んだり、怒ったり、壁や床を叩いたりするくせが治るのかもなあー・・と思ったりしてます。


怖いことでも、頑張って思い出してください。
一旦、思い出すと、たとえ、どんな怖いことでも、もう、怖くなくなります。クリアーになります。
「こんなことを怖いとずっと思っていたのか」という感じになります。

すると、「頭」の中の、「一つの闇」が消えます。
あるいは、「黒い塊」が一つ消えます。

それが、消えると、多くのことが楽になります。
身体もリラックスします。
人生に余裕がでてきます。ゆったりできます。

是非、頑張って、勇気を出して思い出してください。
自分の中に、その怖さと向き合う勇気が高まってくると、必ず思い出されます。

子供のころからのときどき夜眠っているときに、叫んだり、怒ったり、壁や床を叩いたりするくせが治るのかもなあー・・と思ったりしてます。

多分それもなおるでしょうね。そう思いますよ。

宝彩有菜より
----------------------------------------------
5/16(亜美さんから、宝彩有菜へ)

宝彩先生へ

こんにちは。メールありがとうございます。
今まで、夜眠っている時に叫んだり、暴れたりするのは、もう治らないとおもいっきり諦めてました。
そうか。自分は成長段階で特殊な体験をしたんだあー。なーんだあーそれならこの反応もしかたがないかもなあーと、思うことにしたらちょっと気が楽になりました。

今は記憶とか戻ってないけど、毎日自分にやさしく心の中で話し掛けてあげようと思います。
今日はいつもより少し心が軽いような気がします。

子供のころ、父に一度(たぶん・・)失神寸前まで、手足を持って床に叩きつけられたことがあるので、記憶を無くすほど怖い体験があるなんて・・・・。
ええと。思い出すことをブロックしている感情があるみたいです。それは、思い出せない体験・・・・きっと今まで体験したどんなことより恐ろしい・・・です。
・・・と、いうことは今まで生きていて体験した怖いことがその感情を支えているよ うです。
もう、すべての記憶を無くしたほうが早いかも・・・と思わず、真面目に修行します。

では。
亜美より
----------------------------------------------
5/17(宝彩有菜から、亜美さんへ)

亜美様

怖い記憶を思い出すのは、とても、勇気が要りますが、大丈夫ですから、しっかり頑張って思い出してください。
思い出したいと思っていると早く思い出せます。
自分は、これを思い出して、クリアーにするのだと意識していればそうなるのも早いです。
自分は、もう、どんなことを思い出しても大丈夫、自分で自分を愛しているからと思っていればなお、早いです。

幼いときの、「非力な自分」が「怖い」と思ったことですから、「今の大人の自分」は、「怖い」とは思いませんから、どんな怖いことでも思い出して大丈夫です。

思い出すときは、幼いときの「映像」と幼いときの「目線」で再度、「ビデオ」を見るようなものですから、とても怖いと思いますが、でも、一度、それを再体験すると、もう再び、その目線からは、鑑賞できません。

次回からは、もし、思い出しても、大人の目線から鑑賞することになります。
つまり、客観的になってしまうということです。
まるで、自分とは関係ない単に怖い映画を鑑賞するようなものになります。
風化してしまうと言ってもいいです。

逆に言えば、何十年も風化していない「怖い」記憶が封印されたままになっているということです。蓋をあければ、すぐに風化します。
風化に要する時間は、おそらく1〜2秒です。

何十年も持っていたものを、たったの1〜2秒で捨ててしまうなんて、そんなに簡単なら、どうして早く捨ててくれなかったのだろうと、おかしく思えてしまいますよ。
そして、しみじみ、ああ、これを後生大事に持っていたのも、意味があったのだなぁ。と思うかもしれません。まぁ、その意味が分かるのは、その時のお楽しみということですけど。
人生が素晴らしい人生へと劇的に変わる鍵が、そこにあります。

宝彩有菜より
----------------------------------------------
6/7(亜美さんから、宝彩有菜へ)

こんにちは。
14回目のアドバンスコースを送信してくださりありがとうございます。
読んで自分なりに気がついたことがありましたのでメールします。
ええと。自分で書いててわからなくなったら困るので順番に書きます。

最近、なんか苦しいと思ったら、呼吸が浅いみたい、まるで誰かと かくれんぼしてて息をひそめているような・・・・・なので、なるべく息を止めないで苦しいと感じたら深い呼吸をすることにしていました。

今朝、夢を見ました。黒っぽい男の人が多分私の家のテーブルの前に二人座っていました。
私は、脅されて強い恐怖を感じていました。
私の家の誰かが、二人のうちの恐そうな男のほうへお金を出しました。私は、警察に電話をかけましたが、警察の人に、何度助けてほしいと叫んでも、相手にしてくれませんでした。
ふと、恐そうな男の1人の方をみると薄笑いをうかべていて、その時私は警察とこの二人の男はぐるになってると気が付きました。
私は怒りのあまり、ここで私が死んだら事件になってあの男達が困るだろう。そうだ。死んでやる。・・・・・・・・・・・・・と、なんか叫びながら目が覚めました。

思い出しました。

子供のころ、私の家は商売をやっていました。
四人兄弟の一番上でした。
父は私にとても厳しく、他の兄弟が悪い事をしても私を叱ったりして、子供心に理不尽だと思っていました。
父は、ときどき家の中で暴れて、夕飯のときよくテーブルをひっくりかえしたりしてました。
私達家族はよく途中でご飯を食べられなくなりました。

・・・・・・ええと、思い出したのはここからです。

お父さんが家の中で暴れています。
すぐそばに、お母さんがいて、何かいってます。
お父さんが何かするかもしれない・・・・と思って、私は警察に電話しました。
お母さんに止められた。なぜ。
私は叱られた。

とても、小さなころのことだったので 今まで忘れていました。

私は、家の中で何が起きたとしても、誰も助けてくれない・・・母さえも・・・それをどうにかしようとしないとと感じていたようです。
あの、夢に出てきた男うちの1人は母だったと気がつきました。
私と一度も目をあわせずに座っていました。

私の子供が学校でいじめにあって、学校に行ったとき、教頭も担任の先生もわかってくれなっかたとき、何故、真剣に学校の前で焼身自殺しようと考えたのか、わかりました。

実は、昨日の晩、右胸にしこりがありました。なんとなく息苦しかったのはこのせいでした。
強い怒りや憎しみがあると、本当に体を傷つけるんですね。
きっと、夢をみたり、思い出したりしたのもそのせいだと思います。よかったです。
きっと、こんなことでもなければ、私の強欲で強情なマインドさんは思い出してくれなっかたでしょう。

うれしいです。なんか、少しほっとしました。
重たい感情が今日はこみ上げてこないし。

ありがとうございます。
体のことは大丈夫です。
長いメールをここまで読んでくださりありがとうございます。

亜美より。
----------------------------------------------
6/8(宝彩有菜から、亜美さんへ)

亜美様

メールありがとうございました。
すばらしいですね。
「とても重く、封印されていたこと」を思い出しましたね。
ベリーグッドです。
思い出すと、それはもう、無意識ではなくなりますから、そのことで無意識の自動反応をしそうになるのを、チェックできるようになります。
すると、人生がその分だけ、確実に自由になります。楽になります。

マインドは、働き者ですからね。一旦、学習したことを忠実にいままで守っていたんですね。
それは、それですごいことです。

でも、もう、そのプログラムは必要ないと分かれば、マインドも馬鹿じゃないですから、
「そうですか、じゃ、もう要らないんですね、このプログラム。ぽいっ」って、簡単に捨ててくれます。
まったく、いままでの頑固な執着はなんだったんだろうと思うくらい、あっさり捨ててしまいます。
すると、あちこちの緊張や、不調がいっぺんに直ったりします。良かったですね。

> 実は、昨日の晩、右胸にしこりがありました。なんとなく息苦しかったのはこのせいでした。強い怒りや憎しみがあると、本当に体を傷つけるんですね。

「封印している重い記憶」を思い出す1〜2日前は、なぜか、「頭」が重くなったり、胸が苦しくなったりします。それは、その重い記憶が、表面にでようとしてうごめいているような感じです。
なんとなく不安も感じます。
でも、それは、思い出す予兆ですから、良い兆候なのです。
修行をどんどん進めていると、予兆に応じて今度はどのくらいの重い記憶を思い出すか、見当がつくようになってきます。

ついでに、復習ですが、思い出すには、たくさん「クエスチョン」をつけておくことです。
たとえば、「どうして、私は、このとき、こうしてしまうのだろう?」とか、「どうして、私は、また、同じような時に、こうしようと思ってしまうのだろう? おかしいなぁ???」というふうに。
すると、「夢の作業のときに、じゃぁ、思い出してみますか」とマインドは、「クエスチョン」の片付けに取り掛かると言うわけでしたね。

とにかく、上手くいきましたね。おめでとうございます。
もう、どんどん、怖いものがなくなってきますよ。

また、その時期の未熟なお父さんやお母さんに対して、一旦は、腹が立つと思います。
当然だと思います。
思い切り腹を立ててみてください。
「一体、なんて育て方をしてくれたんだ。まったく」って。

すると、次には、
「ああ、でも、一応、彼らなりに、一生懸命やってくれてたんだろうなぁ。未熟なのは仕方ないなぁ。まぁ、勉強もしてないし、人間的に成長もしてないし、子育ても大変で余裕もなかったんだろうなぁ。でも、曲がりなりにも、ここまで育ててくれたんだから、やっぱりありがたいことだなぁ。」
と思えるようになると思います。
そう思えるのは、重いプログラムから開放されているからです。
そのことを客観的に見れるようになっているからです。それがクリアーになっているからです。

とにかく、おめでとうございました。
どんどん、生きるのが楽になって、周りも明るく変わってくると思います。
嬉しいニュースがありましたら、また、お聞かせください。
お待ちしております。
素晴らしいメール、どうもありがとうございました。

宝彩有菜より
----------------------------------------------
6/9(亜美さんから、宝彩有菜へ)

宝彩先生へ

こんにちは。お返事ありがとうございます。
読んでてとても嬉しくなりました。
初めて、「修行って楽しいかも・・・」と、思いました。
はははは。すみません。今までそんな気持ちになれずにいたので、うれしいでーす。
では、また、おたよりします。
お忙しいところお返事くださりありがとうございました。

亜美より
----------------------------------------------
(宝彩有菜のコメント)
あはははは、よかったですね。
最初に比べると、随分、明るく軽やかです。
重く封印されたものを、一つクリアーするだけで、このように明るく、ハッピーになれます。
亜美さんが実感としておっしゃっているように、さらに、修行が進むと、さらに、気分は爽快になって行くことでしょう。だから、修行は楽しい!
「修行が楽しい」と思えるようになったら、修行は加速度的に進みます。
素晴らしいですね。おめでとう!!
私も嬉しいです。
----------------------------------------------

(宝彩有菜)
 © Alina Hosai  , 2001-2004 (All right reserved )













(ホームに戻る)