「今すぐ始める 自分のちからをひきだす本 」 のサイトへ ISBN:4479761055 大和書房 2000/09出版 宝彩 有菜【著】 19cm 165p この本は海外翻訳出版が決定しました。(2001/06) NDC分類:159 本体価:\1,300 (大和書房)【寄せられた読者の言葉】 自分の中にあるちからに気づき、ひきだすコツを教えます。【目次詳細】 第1章 あなたの中にあるちから(自分のちからを信じる;今日の自分にOKを出す ほか) 第2章 もう「疲れる良い子」はやめる(「疲れる良い子」はこうして卒業する;なぜ人と会っても淋しいのだろう ほか) 第3章 人生を「心配だらけ」にしない(くよくよ考えるのをやめる方法;「今のままではいけない」という困った考え ほか) 第4章 幸運をつかむ人逃がす人(願った理想がかなう;幸運をつかむ人逃がす人 ほか) ほか イラストは東 恵子さん |
自分の力を引き出す本 宝彩有菜
----------------------------------------------
目次
第一章
あなたの中にあるちから
■自分の力を信じる
自分は強いと思えますか?/愛されていると思うと強くなれる/自信にあふれる方法/自分を愛してあげましょう
■今日の自分にOKを出す
がんばっているのに幸福感が味わえない/自分を責めてもいいことはひとつもない
■うらやましいは自分へのメッセージです
つい人のことをうらやましいと思ってしまう/自分の興味がある分野を知る/人に認められなくてもいい/自分の生き方に自信がもてる方法とは
・どうして人は不自由なのだろう/自分の人生を送るために人は生まれてきた
・どうして人はこだわるのだろう/つまらない奴だと思われることを恐れない
・どうして人は生きがいを探すのだろう/人生はすばらしいと思う思い方
・どうして人はすぐ深刻になるのだろう/深刻に考えてもいいことはひとつもない
・どうして人は自分自身を探したりするのだろう/自分は今幸福かどうかと考え過ぎないこと
・どうして人はくよくよするのだろう/過去は誰も変えられない
・どうして人はくよくよするのだろう/人生に無駄なことはひとつもない
・どうして人は自分に責任があると思うのだろう/愛を注いでも伝わらない人には伝わらない
・どうして人は耐えられないと思うのだろう/耐えられないと考えているのは頭だけ
・どうして人は幸福になろうと思うのだろう/なれないものになろうとしてはいけない
第二章
もう疲れる良い子はやめる
■疲れる良い子はこうして卒業する
誰も良い子を止めてくれない/気付いただけでラッキー/良い子を始めた理由を探す/自分自身を取り戻すために
■なぜ人と会っても淋しいのだろう
どうしたら人疲れしない?/等身大の自分で人と会おう
■愛がうまくいかない場合の本当の理由
振られないようにすると必ず振られてしまう法則/悪いイメージだけを思い浮かべてしまう/振られないようにするにはどうしたらいい?/愛されたい愛されたいをやめる
・どうして人は今日ご機嫌でいようと思うのだろう(その1)/無理してご機嫌にならなくてもいい
・どうして人は今日ご機嫌でいようと思うのだろう(その2)/問題は棚上げする
・どうして人は素直になれないのだろう/自分がしないことは相手もしない
・どうして人は人を愛するのが下手なのだろう/何かをして上げようと思わなくてもいいのです
・どうして人は何々らしくしようと思うのだろう/何々らしくは他人の基準です
・どうして人は愛されたいと思うのだろう/愛されるより愛する方がもっと楽しい
・どうして人はためらうのだろう/自分に都合の良いイメージを思い浮かべる
・どうして人は悲しい顔をしているのだろう/深刻ぶるのはやめよう
・どうして人は淋しさに弱いのだろう/誰かを守ってあげるのだと思えば淋しさは消えます
・どうして人は人も許せないのだろう/自分の方が教えてもらったと思えばいいんだよ
第三章
人生を「心配だらけ」にしない
■くよくよ考えるのをやめる方法
何事も考え過ぎないこと/「比較」するから考えすぎる/「まっ、いいかぁ」のコツ/自分にも他人にも許す
■今のままではいけないという困った考え方
何かをしなければという考えを手放す/「今に感謝」を実行する
■人に接するのが楽しくなるコツ
人と会うと疲れてしまう/人に対する構えを取る方法
・どうして人は人の成長を喜べないのだろう/素直に人の成功を喜べるようになる秘訣
・どうして人は躊躇してしまうのだろう/考え過ぎを止める方
・どうして人は罪の意識を持つのだろう/いつもいつも人は成長して変化している
・どうして人はすぐ後悔するのだろう/くよくよするより昼ご飯です
・どうして人は勝とうとするのだろう/勝ち負けにこだわらない生き方
・どうして人は他人を批判するのだろう/頭を柔軟にしておくコツがあります
・どうして人はアルコール依存になるのだろう/人生を楽しく演じているとお酒によっている暇はない
・どうして人はなになにしなくちゃと思うのだろう/今を楽しむコツ
・どうして人は自分をつまらない人だと思うのだろう/すぐに自信にあふれる思い方
・どうして人は自分を嫌ったりするのだろう/今の自分のままでOKです
第四章
幸運をつかむ人、逃す人
■願った理想がかなう
お願いは乱発してみる/願った後はすっぱり忘れるのがコツ
■幸運をつかむ人、逃す人
幸運の女神の捕まえ方/どんなことでもこれはチャンスかもしれないと思うこと/ついていないときは思い方を変えてみる/感謝が大きいほどプレゼントも大きい
■人生のよけいな心配をやめる
不幸になるかもしれないという不安/よけいな心配をやめるには/愛と勇気の言葉を唱える
・どうして人はいつもワクワクしていたいと思うのだろう/今日生まれたまっさらな私で生きる
・どうして人は緊張をするのだろう/肩の力を抜いて人生を楽しみましょう
・どうして人は平凡ではいけないと思うのだろう/平凡が素晴らしいと思えたら非凡です。
・どうして人は自分の好きなことを人に聞いたりするのだろう/自分の好きなものが見つからない貴方へ
・どうして人は今を楽しめないのだろう/感謝すれば自然に楽しめる
・どうして人は競争するのだろう/遊びには勝ち負けはありません
・どうして人はプライドを高くするのだろう/プライドは過去の実績に対して持つ
・どうして人は説得力が欲しいと思うのだろう/自分から先に生きていることを喜ぶこと
・どうして人はのんびり遊べないのだろう/達成しようと思わなければ遊べます
・どうして人は自分を幸福にしてくれるものを求めるのだろう/幸福は他からではなく自分の中に発見する
----------------------------------------------
宝彩有菜